圧 | 芸能福祉◇ANTIQUE++

芸能福祉◇ANTIQUE++

古き良きものと、新しさ
芸能と福祉も重ねています!

ANTIQUE ++
あなたと私プラスなことを♡

こんばんは、鈴木夏未です♡

 

 

男親って、なぜ?

息子に厳しいの?

 

 

夫が息子のためを想って

 

 

食べ過ぎない方がいいよ

お腹痛くなっちゃうよと

 

 

伝えるときの言い方の圧が

 

 

無意識らしいけれど

ひどい圧でした

 

 

土台は想いやりなのに

 

 

やめた方がいいよ×3回

圧強めで連呼するだけ

 

 

「圧」「圧」「圧」なんです

 

 

息子想いの土台なのに

圧が強くて伝わりにくい

 

 

もったいない!

 

 

良いこと言ってても

消し去ってしまう圧

 

 

もったいないと思います

 

 

夫に圧かけられたときの

嫌がる息子の泣き顔が

 

 

かわいい~♡

 

 

素直な反応だなぁと

息子をかばいながら

 

 

夫と息子の間に入り

 

 

息子なりの想いと

夫の想いを通訳して

 

 

圧も取っ払いました

 

 

男親は男子同士なので

幼い時代と比べるのか

 

 

夫は息子に厳しいです

 

 

例えば「挨拶」について

大事なことだと思います

 

 

挨拶した方が良い

 

 

挨拶したときの声が小さいと

相手に聞こえないときがある

 

 

大きな声で挨拶した方が良い

 

 

体育会系の夫と

接客業をする私の意見です

 

 

ただね地球に生まれて7年

 

 

小学2年生7歳の息子が

挨拶を上手くできなくて

 

 

声が小さくなるときもある

 

 

失敗があるから

次また挑戦する

 

 

いずれ上達していきます

 

 

今ちょっと声が小さくて

控えめな挨拶の声でも

 

 

次、上手くいく秘訣が大切で

 

 

今ちょっと声が小さいことへ

圧ありきのダメ出しをしたら

 

 

伝わりにくいし、傷つけがち

 

 

泣かして終わりじゃ

伝える意味ないです

 

 

男同士の対決じゃあるまいし

 

 

大切なことを伝えるときに

妙な厳しさと圧を盛りがち

 

 

不当な圧は、しょせん圧

 

 

子どもって純粋だから

圧センサーありますよ

 

 

あぁ息子かわいい~♡