幼児期の育児 | 芸能福祉◇ANTIQUE++

芸能福祉◇ANTIQUE++

古き良きものと、新しさに
芸能と福祉を重ねています

ANTIQUE ++
あなたと私プラスなことを♡

こんばんは!鈴木夏未です♪

 
 
今日から2月になりました!
 
 
幼稚園に通う息子の
お弁当作りも残りわずか
 
 
作れること
 
食べてくれること
 
幼稚園へ通えること
 
 
全てが有り難いです!
 
 
この日は
卵チャーハンを作りました
 
 
息子が好きな
海苔をのせたら
 
 
おひげが生えたようになり
良かったのかわかりません
 
 
文句を言ってなかったから
良かったのかもと思います
 
 
幼稚園で食べるお弁当は
お家と違って
 
 
集団でのマナーを踏まえて
成長させてくれる場所です
 
 
有り難い!
 
 
息子の幼稚園では
早上がりができます
 
 
子育て支援講習会を
私が受講するために
 
 
幼稚園でお弁当を
食べ終わった後の時間で
 
 
特別な配慮をお願いして
早上がりさせて頂きました
 
 
講習会で習った
幼児の応急処置を
 
 
息子相手に復習したら
大騒ぎされて大変です
 
 
自分が持っている
身近なものを使った
 
 
応急処置なので
パンストを使ったり
 
 
大判の布を使って
復習の実践しました
 
 
ピンクの布、実は
モーハウスの授乳服
 
 
着古した授乳服を
リメイクして
 
 
大判のバンダナや
三角巾で使ってます
 
 
これ↓ですね~♡
 
image
 
母乳育児中
穴が開くまで着て
 
image
 
仕事中に↑スリング授乳♪
 
鈴木夏未2
 
ひとりカラオケ+α子連れで
2015年7月頃に歌ったときに
 
 
スリング抱っこしながらも
歌いたいから歌ってます
 
 
産前から私は歌手です
 
 
息子を妊娠中、偶然に
メジャーデビューが決まり
 
 
アイドル歌手なので
一般的にはどちらか一方
 
 
アイドルを取るか
ママになるのを諦めます
 
 
私はアイドルでいたいし
出産し母親になりたくて
 
 
両方諦めませんでした
 
 
これが↑デビュー決まって
発売元の会社
 
 
クラウン徳間さんへ
お伺いした写真です
 
 
このとき、私は
妊娠に気付いてなく
 
 
モーハウスの存在は
全く知りませんでした
 
 
私のCDは↓こちらです
母乳育児中に思ったのは
妊娠中からモーハウスを
 
 
知っていたら良かったな
 
 
モーハウスの授乳服は
メリットが沢山あります
 
 
例えば、妊娠中
デビューキャンペーンで
 
 
かわいくて普通の服ぽい
マタニティワンピを着て
 
 
結構気に入ったけれど
授乳口がありません
 
 
産後すぐに始まった
母乳育児の授乳には
 
 
授乳口があった方が
断然使いやすいです
 
 
授乳口のないワンピは
スカートめくって授乳?
 
 
ワンピースをめくり
授乳できる訳なくて
 
 
結局着れずじまい
お役御免になりました
 
 
モーハウスを知っていたら
マタニティ兼用授乳服で
 
 
デビューキャンペーンや
産後の授乳期も着て
 
 
授乳しやすさもあり
重宝したと思います
 
 
モーハウスの
マタニティ兼用授乳服は
 
 
ワンピースのデザインも
結構沢山リリースされて
 
 
授乳口が目立たない
洋服感覚が多いです
 
 
例えば↓こちら★
 
 
マタニティ兼用授乳服です!
 
image
 
授乳口は目立ちませんが
 
image
 
授乳しやすさは変わりません
 
image
 
これも↓マタニティ兼用授乳服♡
 
image
 
もし産前から
モーハウスを知っていたら
 
 
デザインを重視したり
授乳口にこだわったり
 
 
とっておきの1枚を買って
長く使って着たと思います
 
 
産後、苦戦していた
夜に行う母乳育児
 
 
頻回授乳や夜中の授乳
 
 
モーハウスを知る前は
睡眠不足で辛かったです
 
 
モーハウスを使ったら
だいぶ楽になったので
 
 
妊娠中に知りたかった
 
 
モーハウスの魅力は
WebCMをご覧ください
 

 

 

母乳育児中の私と息子が

チラっとCMから出てきます

 

 

モーハウスを知る前は

苦労の連続で疲れ果て

 

 

心身ともに暗い感じで

陰の気を放っていました

 
 
私の中の黒歴史で
 
 
体験しなくて済むなら
体験したくなかったです
 
 
母乳育児が楽になると
抱っこ自体も楽になる
 
 
産後の母乳育児も
モーハウスを知れば
 
 
使ってさえいれば
楽だったと思います
 
image
 
この写真↑実は授乳中
 
 
胸元を隠して授乳でき
使いやすさは抜群です
 
 
穴が開くほど着たほど
母乳育児は大助かり
 
 
息子が抱っこ星人で
カラオケ行っても抱っこ
 
 
ただ立って歌うだけでも
乳幼児の育児中には
 
 
なかなか難しいことで
歌いたくても歌えません
 
 
2歳未満の頃だったので
歌うときは基本抱っこです

 

 
抱っこ抱っこの息子を
カラオケ中に抱っこして
 
 
スリング授乳しながら
歌うことで寝かしつけ
 
 
モーハウスの授乳服は
本当に重宝していました
 
鈴木夏未に
 
授乳服を着て外出して
息子を預けず子連れで
 
 
仕事したり、
カラオケ行ったり
 
 
東京からつくばへ
電車に乗って行き
 
 
授乳ショーという
イベントへ出たり
 
 
ストリートライブで
歌ったりもしています
 
 
幼児期の育児は
できないことが多い
 
 
預けて単身になり
仕事したりするか
 
 
預けたくなければ
諦める選択になる
 
 
二択が主流のところを
 
 
預けずに子連れで
いろんなことをしました
 
 
先ほどのピンクの布は
ネパールでつくられた
 
 
綿100の授乳服で
 
 
柔らかくて肌に触れると
心地良い生地だから
 
 
捨てるのが惜しくて
リメイクして使ってます
 
 
実際の応急処置でも
このような良い素材が
 
 
ピッタリだなぁと思った
肌触りが断然良いです
 
 
怪我した部分には特に
少しでも良いものをと
 
 
子どもだけでなく
大人に対しても
 
 
手当で使ってあげたいと
復習しながら思いました
 
 
頭の怪我の手当てや
腕の怪我の手当ても
 
image
 
パンストと大判の布で
応急処置ができました
 
image
 
大判の布の↑授乳服は
幼稚園入園前から
 
 
季節ごとに着る方面の
アレンジにも大活躍!
 
 
着ても良し
 
 
穴が開いたら
リメイクアレンジも
 
 
良し◎
 
 
まだまだ手元に置き
大活躍させています
 
 
抱っこと授乳の楽しさを
ダンスで表現していた
 
 
母乳育児支援OPSの
衣装としても大活躍!
 
 
OPS推奨のモーハウスと
育児本の↓PR動画です

 

 

母乳育児に悩んだら

私のところへ来て欲しい

 

 

頻回授乳と夜中の授乳

 

 

どちらも経験した上で

5歳まで授乳しました

 

 

母乳が大好きな息子の

意思を尊重し続けた

 

 

幼稚園年長組の去年

 

 

息子の意志で卒乳して

本当に良かったです

 
 

5歳まで授乳する間に

食事もしっかり確率し

 

 

我ながら母親業を

かなり頑張りました

 

 

息子が幼稚園に入園して

年少さんの頃のお弁当◎

 

image

 

年少さんの頃は

こんな感じ♪

 

image

 
それから1年が経ち
年中さんになって♡
 
 
運動会で大はしゃぎ★
 
image
 
年長さんになる頃には
息子も成長しましたが、
 
 
育児を夫に託す技を
磨いて磨いて極めて
 
 
母親としての私も
かなり成長しました◎
 
image
 
息子を産んだ頃の私は
夫を頼る育児が苦手で
 
 
ワンオペ育児を極め
子連れ出勤も極めて
 
 
自分ひとりで抱えて
頑張り過ぎています
 
 
育児も家事も仕事も
全て両立するには
 
 
時間のやりくりが
必要不可欠でした
 
 
一方夫は
時間を気にせず
 
 
好きなように
自由に過ごします
 
 
時間のやりくりを
綿密にする私は
 
 
無駄に時間を使い
挙句の果てに
 
 
時間が無いと
文句を言う夫へ
 
 
腹立たしさを感じ
 
 
育児を積極的に夫も
行うよう促しました
 
 
育児を行えば行うほど
夫も時間のやりくりを
 
 
必然的にし始めて
 
 
目に余るような
無駄な時間の使い方は
 
 
多少しているものの
だいぶ減ってきています
 
image
 
年長さんのお弁当♡
 
image
 
お弁当作りは
作って終わり
 
 
じゃ
 
 
ありません!
 
 
洗い物があります
 
 
これ↑使いやすい♡
 

 

ブログを読んでくださり

ありがとうございました★

 

 

読者さまに心から

Love&感謝します♡