こんばんは。


こちらが、福井のお揚げさん。


香ばしく焼いて生姜をたっぷり乗せて


ラブ



お大根おろしもいいですよね!



さて。


京都洛北備忘録と、福井備忘録がまだ

なのですが。


山陰備忘録を先に書こうと思います。


昔、母と一泊旅に行って

救急車搬送事件が起きたのが

(いや、「起こした」のか?)


城崎でした。


前日からすでにお腹が少し痛かったので

外湯巡りも全くできないまま。


というわけで、山陰最後の締めくくりとして

城崎温泉リベンジ  

 

となりました。




「へえ、こんなとこやったかな?

全然記憶にないなあ。

川からちょっと奥に入った旅館やった

ような気はするなあ。」


などと記憶を探る私に対し


「なんなんここ!

別世界やん!

竜宮城みたいやん!!



竜宮城を連発する彼。


そう言われると


竜宮城に見えてきました

。🐟 。 🐙。


城崎は7つの外湯があり

手形(?)を購入すると、全ての外湯に

入れます。


でも、今はQRコードのカードで

ピピッと読み取る手形(?)です。




一通りざっくり街と外湯の位置を確認

したのですが


「これ1回1回

脱いだり着たりする訳?」


「裸で回ったら捕まるよ」


「えー。


そんな拷問みたいなん嫌や。 


車で寝てるから

独りで好きなだけ行ってき」


と、外湯巡り拒否されました。


竜宮城ちゃうんかいっ!!



まあ、独りのほうが、時間気にせず

入れるからいいや。 


と、気を取り直し外湯巡りスタートです。


駅近くにある「郷の湯」

だけ、定休日でした。


食事を済ませて軽く飲んで







地蔵湯


家内安全・水子供養

衆生救いの湯


からスタートです!


各外湯で、共通券を購入できます。

1300円でした。





たぶん、一番アットホームな雰囲気。


地元の方もいらっしゃいました。

ちょうど夕飯タイムだったからか 

人も少なめで、ゆっくりまったりスタート。




柳湯

子授安産、子授けの湯


ここは、一番お湯が熱いとか。




でも、温泉津温泉で45度超えを


体験したあとでは


大した熱さには感じません。




「一の湯」

合格祈願・交通安全

開運招福の湯




が、このあたりから

だんだん人が増えてきます。


まあ、最初のお風呂で洗髪もできたので


脱ぐ→かかり湯→浸かる→出る→着る


 なんですが。









御所の湯

火伏防災・良縁成就

 美人の湯

    

こちらは大人気で人数制限。


後に回して先に別のお湯へ。




まんだら湯

商売繁盛・五穀豊穣

一生一願の湯


こちらが一番古い歴史があるようです。


道智上人が一千日、お経を唱え続けたところ、満願し霊湯が湧き出したそう。





お顔が切れちゃいました。







このあと、御所の湯に戻り、

無事に入れました。




ラスト鴻の湯です!


夫婦円満・不老長寿

しあわせを招く湯


こちらのお湯が一番ゆっくり
くつろげるかも?

くつろぎスペースもありました。

以下のサイトから中の様子も見られます。

城崎外湯巡り



各お風呂ごとに 

洞窟風呂があったり

露天風呂があったり

雰囲気が違うので


「へえ〜」

 

という感じで楽しめます。


ただ、泉質は同じです。


ぷらぷら歩いている間に

身体がいい感じに冷えるので

のぼせることなく回れました。


でも、汗だくになり


なんのためのお風呂なんだか

途中からわからなくなりました。


拷問とまではいきませんが


もはや修行気分。


19時すぎにスタートし

6つ制覇したら

22時半になってしまいました。あせる




お土産物屋さんはもちろん

射的ゲーム屋さんなんかもあるし

地ビールおいてるカフェなんかもあるし


そういうのも楽しんでいたら

かなり早くにスタートしないと

制覇は厳しいかも?


(外湯ごとに営業時間が異なります。

早いところは、21時閉業です)



ちなみに鴻の湯は
前にコインパーキングがあります。

車に戻ったら、彼はすでに爆睡 
ふとん1

24時間あいている
おトイレが完備されているので
このまま車中泊となりました。

ふとん1
ふとん1


不老長寿だの、火伏防災だの、

合格だの、五穀豊穣だの


もう、ご利益満載すぎて


150歳くらいまで

生きられそうです。


そんなこんなで

無事に城崎リベンジを

果たせました


笑


お腹痛くならなくて良かったです。ねーあせる