こんにちは!


テレビ視聴率すごかったんでしょうね




奈良、猿沢池


カフェでケーキを食べたあとは

興福寺に向かいました。






南円堂








五重塔と東金堂




東金堂には

本尊薬師如来坐像、日光・月光菩薩立像などがいらっしゃいます。





このあとは、国宝館へ。




国宝館は、写真NGですが

下のニュース映像で館内の雰囲気が

味わえます。


阿修羅像のライティングが

すばらしいですよ。



リニューアルニュース 


最後のお土産コーナーで
彼が阿修羅像の絵葉書を
買おうとしていました。

「阿修羅像より、となりの沙羯羅像の方が
良かったけどなあ〜」

と言ったら

「それは個人的な趣味でしょ!」

ですって。目



個人的な趣味ではないと思うけどなあ〜。

八部衆は、光明皇后の趣味(?)を反映し
すべて少年の面影をしているとのこと。


沙羯羅像のほっぺたの感じは

小学生くらいまでの男の子にしか
見られない、あどけなさを感じます。

思春期に入り出すと、あのぷっくり感って
消えていきますよね。

阿修羅像は、顔も身体も華奢なんですが

下腹がちょっとふっくらしているんです。

あの筋肉が全然なくて
柔らかな感じも、子ども独特の雰囲気。



八部衆はどれも15キロに満たない軽さだったことから、

焼失の機会を免れたそうです。

15キロしかないようには見えません。

沙羯羅像【八部衆】(さからぞう)

八部衆立像 


彼は子どもの頃に切手を集めていたらしく

阿修羅像の切手が懐かしくて

絵葉書を買いたかったようです。

ふーん。

そろころは、八部衆みたいな
少年だったのかな?




三重塔の頃には

日暮れが近づいてきました。



ボーンブロス、けっこう続けているので

スロークッカーを買おうか思案中。


炊飯器で仕込むと

ご飯が炊けないんだよね〜。


容量的には、3リットル以上じゃないと

骨が入らないですよね。



 

  

 




きょうのわんこ







いない、いない








ぺっ



ではでは


みなさま


あたたかくして


お過ごし下さいませ


ハートのバルーン