こんばんは!
今は三重からRinです。

クリスマスツリー

第2弾です


週末のおでかけ先は



犬山市の「リトルワールド」でした!


「人間博物館」なんですよ!


1泊して翌日は



明治村へ


寝不足だったこともあり


(理由はまた今度)


後半はかなりクタクタになりました。


どちらも閉園が16時なんですが


丸1日でもぜんぶじっくり、、、


とは見られませんでした。


わんこがいないときで良かったです。


詳細はまたゆっくりあげることにして


(ほんまか?!)


今日は、わんこを迎えに実家へ



義仲寺に

寄ってきました。




門の横にお地蔵様がいらっしゃり


こちらは拝観料なしでも拝めます。


私は義仲寺のすぐそばの小学校卒なので

義仲寺の前はしょっちゅう通っていました。


このお地蔵様が「巴地蔵」だと、

今日初めて知りました。



こちらの南国風の木が「芭蕉」なんですね。



資料館には、芭蕉に関する資料と

木曽義仲の資料がありますが


小さな展示場です。


深川の芭蕉記念館にお江戸滞在中伺ったのですが、


「義仲寺所有」の展示が多かったので


所蔵品は多いのではないかと思います。


義仲の展示は




絵や「木曽義仲の銅像」の写真とかで

ほとんどありません。




朝日堂には、優しげな仏さまが。


山吹御前の塚。


巴御前とおなじく義仲に付き従った

女武者と言われていますが

実在の人物かは不明とされています。




こちらは巴塚。



このあたりの歌碑は新しそうです。


そしていよいよ

木曽義仲のお墓です。


そしてすぐそばに


芭蕉のお墓。



旅に病んで夢は枯野をかけ廻る



そして、翁堂


中に入ることはできませんが


「入口からでもよく見えますから、ぜひ」


と、教えてくださいました。




天井画は江戸時代の天才画家

伊藤若冲の作だそう。


全部で20の句碑があるようなのですが


きちんと確認できませんでしたあせる




位置的に、こちらが↑


「木曾殿と背中合わせの寒さかな」


だと思うんだけどなあ?





そんなこんなで駆け足大津でした。


わんこは三重に戻ってきて



自分の不在中に

下剋上が起きていないか


丹念にクン活しておりますねーあせる


ではでは


みなさま


あたたかくして


秋の夜長をお楽しみ下さいませ



お茶