■講座■


<グルメレクチャー「宮廷宴席 発祥の地 北方ルネサンス時の華麗なるブルゴーニュ公国 パートII」>

講師:大原千晴

 

 

 

【修学旅行参加希望の皆さんは是非、ご参加ください】

 

戦を重ねながら北へ北へと領土を広げ、15世紀初頭、現在のベネルクス3国フランドルを支配下に置くことで、ブルゴーニュ宮廷は黄金期を迎えます。フィリップ善良公が築き上げた公国では、金羊毛騎士団、北方ルネサンス絵画、彩色時祷書、タペストリーと言った発達した都市文化が誕生しました。その全てを総合する形で営まれた宮廷宴席。イタリア諸宮廷とは 色彩を異にする独自の食宴の魅力についてお話しします。



■日時

3/19(土) 14時~16時 

■会場 ズーム&経堂教室
※当日から7日間動画視聴可能。
※別途DVDは1回につき1,000円(送料込)、受講申込の際にお申付けください。

■受講料 5,000円

■どなたでも受講いただけます

詳しいお申込手順はこちら
http://www.antiqueeducation.com/tejun.html


大原千晴(おおはら ちはる)
「英国骨董おおはら」店主。骨董銀器専門家。食文化ヒストリアン。早稲田大学オープンカレッジ講師。早稲田大学法学部卒業。料理研究家の母・大原照子氏がイギリスに転居したのを機会に、日本と英国を行き来する生活が始まる。その過程で骨董銀器の魅力に開眼し、1991年「英国骨董おおはら」開業。著書に「食卓のアンティークシルバー」(文化出版局)、「アンティークシルバー物語」(主婦の友社)、「名画の食卓を読み解く」(大修館書店)。http://www.ohara999.com/



■お申込み・お問合せ
カルチャーサロン「プティ・セナクル」
http://www.antiqueeducation.com/