ヴェネツィア最後の訪問先は、大好きな大運河に面した美術館ペギー・グッゲンハイムコレクションでした。
第一次世界大戦と第二次世界大戦のはざま。激動のパリに暮らし
毎日、ダダとシュールのアーティストと交友を続けながら
時代の寵児を発掘。「毎日、1点」をモットーにアートを買い漁ったペギー・グッゲンハイム。
好きになると相手に奥さんがいても猛アタック。
妻から生卵を叩きつけられてもめげずに
略奪愛で芸術家マックス・エルンストと結婚したという
なんとも迫力のある女性です。
アールデコの女はこうでなくっちゃね!
そのコレクションが一堂に介しているのがこの美術館。
最初の結婚で生まれた娘が長年運営していて
彼女が身につけていた
エルンストとダリの描いたイヤリングとか、カルダーが作ったベッドヘッドとか、
彼女の住んでいた足跡も観れるのが楽しい。
9月15日まで開催中のキュービズムとフューチィリズムの近代画家マリア・エレナ・ヴィエラ・ダ・シルヴァの展覧会も
綺麗でした。
皆さんも行くと、マルグリットやブランクーシーの有名な作品がここにあることや
マックス・エルンストの怖いけどなんだか引かれちゃう絵に魅了されたり
新しい発見がたくさんあるはずです。
庭には彼女が愛した犬たちのお墓もあるんですよ!
いつ訪れても気持ちの良い、
ヴェネツィア詣には欠かせない大好きな美術館。ご近所の魚介専門レストラン
「RISTORANTE CANTINONE STORICO」もおすすめですよ!
www.cantinonestorico.it
ペギー・グッゲンハイム美術館