1841 英領インド ヤングビクトリア モハール金貨のバリエーションや種類・特徴 | 鑑定済アンティークコイン専門店(通販店舗)【アンティークコインワールド】 店主のブログ

鑑定済アンティークコイン専門店(通販店舗)【アンティークコインワールド】 店主のブログ

鑑定済アンティークコイン専門店(通販店舗)【アンティークコインワールド】 店主のブログです。

こんにちは♪

 

【鑑定済アンティークコイン専門店 アンティークコインワールド】
(オンラインネットショップ通販店舗) 店主のやすこうちです。

 

大変お待たせいたしました。

 

以前からお客様にリクエストを多数いただいておりました、モハール金貨が入荷いたしました。

 

→1841 モハール金貨 のご紹介


 

もし気になられましたら、どうぞお早めにお問い合わせくださいませ。

 

さて、さっそくですが、1841年の英領インド、ヤングビクトリアのモハール(ムハール)金貨は、バリエーションが多いので、この機会に種類についてまとめてみたいと思います。

 

コインカタログ『WORLD COINS』(1801-1900 7th Edition)

 

746ページに掲載がございます。

 

 

(1)KM#461.1

   1841.(b)通常
 

(2)KM#461.2 
   1841.(c)通常
   1841.(c)プルーフ

 

(3)KM#461.3 
   1841.(m)通常
   1841.(m)プルーフ


(4)KM#462.1 表面:W.W. incuse, large legend and large date with normal 4

   1841.(c)通常
   1841.(c)プルーフライク リストライク

(5)KM#462.2 表面:W.W. incuse, large legend and large date with crosslet 4
   1841.(c)ノーマル


(6)KM#462.3 表面:W.W. incuse, small legend and small date with normal 4
   1841 ノーマル


(7)KM#A462  表面:Mule.KM#462、裏面:KM#451
   1841.(c)プルーフライク リストライク


■相違点■

 

 ・(4)~(6)は、ウィリアムワイオンの「w w」の刻印が有。

 

 ・「VICTORIA QUEEN」の銘の位置

 

 (1)~(3)、(5)(7)は上部

 

(4)、(6)はサイド

 

 ・(4)と(5)の違いは「1841」の年号の「4」の字体が異なります。(4の横棒の右端にカギ付)



 

・(5)と(6)の違いは年号の字の大きさの違いが

 

 こちらは small date 数字が細めです ↓


 



■その他■

 

ミントマーク


(b):ボンベイ
(c):カルカッタ
(m):マドラス

 

 全種のモハール金貨を一同に並べて、違いを実際に確認できたら、夢のようですねキラキラ

 

 

■2016.4追記■

モハール金貨のバリエーションを画像で比較したこちらのブログ記事もぜひご覧ください。

→こちら

 

 

イギリスの名金貨、「ウナとライオン」と同じくウィリアムワイオンのデザインながら、野性味を帯びた躍動感あふれる迫力のライオン像、まったく異なる魅力にあふれたライオン金貨・・キラキラ

 

発行枚数も不明が多く、すべてが完全に解明されていないところにも、そこはかとないロマンを感じますキラキラ

 

奥の深いアンティークコインの魅力は尽きません。

 

モハール金貨について調べながら、時を忘れ、時空を超えた空想の旅に出ておりました。

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

どのようなことでも結構です。

 

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪

お問い合わせはこちら→
お問い合わせ

ショップはこちら→【鑑定済アンティークコイン専門店 アンティークコインワールド】


 

 

お客様とコインとの出会いをお手伝いさせていただけますことを楽しみに、日々精進しております。

『アンティークコインワールド』をどうぞよろしくお願いいたします
キラキラ