3月も20日を超え 水温ももう10℃を下回る事もないだろうし
水に触れる億劫さもないことから この週末に弄ろうかと 構想を練っていた。
本当は ソイルからリセットしたいが このソイル そもそも シュリンプ用のソイルの再利用。一部粒が壊れて 泥状なのもあったが (-_-;ウーン
”追いソイル”をしたのみで完全リセットは 止めた。(生体の移動が面倒だし)
放置状態(これでも 3月上旬に一部トリミングした)
もっとも カボンバ クロモに整然とした 生育を求めるのも酷な話なので
(カール状みたく伸びたり当たり前)伸びたらトリミングでいいかなぁ。と
配置は変えず 全部引く抜くとせず やや 短めにトリミング✂
流木のコケをブラシで掃除し 伸びすぎたウィローモスを取り除いて
流木に絡ませ直した。
ガラスは 荒いナイロンスポンジで 掃除★
(↑掃除中)レイアウトを変えるのはこの時点で断念
↑一応の完成。
(↑一年前の今頃のメダカ水槽)
まぁ似たようなもんかな^^;
物干しの火鉢ビオも手入れしたんだけど
濁ってしまい 手入れ前の状態のみ撮影><
ウィローモスだけ伸び放題
よくあの厳冬に耐えたもんだ。
(画像は取り除いた後)