有ったでちな😼



保護主が早く帰って餌をくれるように、NNNに連絡したでち!

⇩見つけてくれた猫

↑実家をパトロールしていた猫

この猫の恩返し、かな?



暗い、人のいない渡月橋。

携帯📱の🔦ライトで探していたら、散歩中のおじさんが「探し物?」と声をかけてくれた。

水位計のあたりでバックを落としたと言ったら、呆れ顔で、一緒に探してくれた。暗い草むらに緑のバックは見えないよ〜

その辺りにいた猫が河岸から少し離れた砂利の上で何かの匂いを嗅いでいる。

「あれじゃない?」と言われて近づいたら❣️

ありました😹。

おじさんと猫にお礼を言ってバックを拾う。

何か猫にお礼をしたい。さっきは外人さんで賑わっていた商店街は閉まってる。



JRの駅のキヨスク?  遠いな

自販機の灯りにつられて横道に入ったら、カロリーメイトと水の自販機があった。

買って引き返したけど、あの猫はいない。

キジシロがいたけど、近寄ると逃げる💨

まあ、人の手から餌を貰うことに慣れると悪い人に毒を盛られてしまうかもしれないし。

諦めて、ゴミ箱の近くに1本置いてきた⇦


またまたタイムリーに嵐電発車



良かったでちな。一休ちゃんのおかげでち。

皮無し鱈を買った? そこはマグロ🍣……まあ良いでち。早く餌をくださいでち。


洗い立ての兄ちゃんたちのコップの水は美味しいでち!

(一休のケージのコップも洗い立てで汲みたてだよ)


一休、ありがとう。

ご心配いただいたkomiyuさん、すみませんでした。

探しに行く嵐電でハラハラしながら前記事を上げました。みつかって良かったです。