夕暮れの渡月橋


追記 見つかりました😹v


左耳が詰まるので耳鼻科へ。

朝はまだマシなので、聞こえも少ししか下がっていない。夕方、吹き替えを流していたら、男性の声が聞き取れない。松本梨香のパトリシア・アークエットは良く聞こえる。

不味いイソバイド再飲😿。良薬口に酸っぱし。


シャワー🚿を浴びて、昨日ハルカスで買った帝塚山福寿堂秀信のこなし「葵」(だったかな)と薯蕷饅頭

こなしの中のこし餡がちょっとザラっと濾した豆の食感が残っていて、また作りたくなった。


自分でもびっくりしたのは。

祇園辻利の「豊栄の昔」を買って有ったので、楽茶碗が臭くならないように使うために、お濃茶を練ることにして、点前を始めたら、気持ちがスーッと落ち着いた。

義妹の入院中に、体調不良の姑のホームから連絡が来るのかと、いつも以上に携帯が気になってついつい画面を見ていたのが、点前座では無音の中で集中できた。「お釜の前に座る」ってすごい。

コンチェルトさんが「いつも通り」に過ごすと書いていらして、共感できました。

薯蕷饅頭は「のどか」。美味しくて2服。

休肝日だった。眠れるかな。


セリアの蛍の水辺の手拭いを飾ってみた。

来月用かな

らで、買えた三之助豆腐の油揚げを大きいまま煮付けて、19円の奈良のうどん。

こういうこだわりが認知症になりやすいのかな。


猫たちにおやつをやって、回覧板にしてもらう京都市のがん検診セットの案内を組長宅5件に配りに行く。

あしべも今年は組長さん。

ちょうどお客さんが少ない時だったので、お店で渡す。パイ🥧がある! 取置きを頼んで、他の4軒の郵便受けに入れて、喪服を新しいクリーニング屋さんに取りにいく。

一旦帰宅して、皿を持ってあしべへ。休肝日のご褒美😸

散歩しようと西に歩き出して、嵐山に行きたくなった。


新緑がきれい。



ベンチが塞がっていたので、平らなコンクリートに座る。ちょっと怖い。


整形外科はいつだっけ?と確認したら、明日だ🙀

玄関に補助錠を付ける下見に来てもらう時間には間に合う。が、補助錠候補をあす楽で頼んだのが、ヤマトのメール便じゃなくて、ハンコが必要な佐川🛻だった。午前中に来て欲しいと営業所に連絡。

そんなこんなでせっかくの水辺で何してるんだか。


日が暮れて来たから、帰ろ。

帰りは嵐電で。

…………‥嵐電を降りたら🙀😹

肩から掛けていたはずの、茶籠用バックがない❗️


クリーニングを入れて帰宅して、本当は🧻を買いに行こうと空で肩に掛けていた。

JRでは立っていたから、電車には忘れていない。

渡月橋までは肩にあって、空だと肩から外れるな〜と何度か肩に掛け直したから持っていたはず。

河原に座る時にあった。

こわごわ立ち上がった時に置いたまま?


今、嵐電で引き返し中。

見つかりますように🤞