今日は、先日の野尻湖チャプター以来で野尻湖に行ってきました。😆
着いたら.気温3℃。😅
激寒です。
防寒着だけじゃ足りません。
もしも行く際は、ヒートテック的なモノも着用しましょう!
で、準備して…
待ち人来たる。😆
今日のゲストはこの人!
JB霞ヶ浦のH嶋プロ😆
人生4度目の野尻湖に意気込みもバッチリ!😝
で、チャプターの時に良かったと思える所から復習しに(笑)
とりあえずボイルがあるかを確認しに、カトリック、水中島を見てから青学ワンドに入って、ライブスコープで見たらバスがいっぱいいる!😆
早速、話題のライブスコープシューティング!
ホバストで頑張ってたら…
釣れたよ!😆
超小さいワームのホバストとか…無理ゲー😅
この後にも二人で一喜一憂して、これっきり。😵
エリアを俺のキーパー場のカトリックへ移動。
ライトキャロで探ったら…
こんなのが釣れました😆
試合に欲しかった魚が釣れるなんて…😅
H嶋プロもバイトがあるものの…😵
で、アチコチ廻って、魚を触りに竜宮へ。
何故か、俺に来るという😅
そして、気分をリセットするためにランチへ。
スピンネーカーで、無理言って鍋焼きうどんを作ってもらいました😆
寒かっただけに、温かくて美味かった〜😆
午後の部もアチコチランガンして…
竜宮で…
また頂いちゃった😅
と思ったら…
この笑顔!😆
このあとにもう一本追加してもらえました。
そしてギリギリまで粘ってタイムアップ。
なかなか渋い秋の野尻湖で、H嶋プロになんとかスモールを釣ってもらえて良かった〜😅
秋の野尻湖は、毎年通ってますけど、難しい中に明確な答えがあるから、見つけたときは楽しい!😆
今日の釣りは来年の練習に必ず繋がると信じてやってた結果が、今年の野尻湖チャプターに還ってきた事が嬉しかったです。
今日の経験も来年に必ず繋がると信じてますし、まだまだ練習します!😆
H嶋プロお疲れ様でした😆