エラい目に遭った12月 | キャンピングカーと犬と時々猫

キャンピングカーと犬と時々猫

トイファクトリーのキャンピングカーBADENから
東和モータース WOHN NEUN DCに乗り換え
2頭の保護犬のホゴホゴ'sと車中泊旅!
時々ニャンコシスターズが登場?

今年も残りわずかにして
今月初のブログ更新
 

  というのも

 
今月は初日から大変でした
まず原因不明の歯痛で
2週間程苦しみ
 
落ち着いたと思ったら
バディがまさかのコロナ!
 
それが落ち着いたと思ったら
自分がコロナ
隔離適当だったからな
ようやく20日頃から復調
 
富士山キャンプも予定してたけど
もちろんキャンセル
 

  そこへきて

 
ノインマンの
サブバッテリーがついに
限界がきました
 
ホントは関西の某ビルダーで
交換できたんですが
交換費用が
千葉まで往復しても
お釣りが来る金額
東和の人もビックリ!
 
まぁそれなら他にも
見て欲しい箇所があったので
千葉まで行くことに
 

  久々のおでかけ

 
ということで
まずは仕事終わりに
お気に入りのラーメン
 
豚骨醤油ラーメン
チャーシューが絶品です
 
満腹になったら出発
久々の長丁場ですが
いつものココへ寄り道
 
堪能しました
 

  いざ千葉へ

 
このあと掛川と足柄で
トイレ休憩して
午前2時すぎ無事に千葉入り
出発から7時間半でした
 
仮眠はいつものこちらで
 
朝んぽ済ませて出発
 
お店に来るのは
納車の時以来
 
作業中はホゴホゴ’sも
お店で待機
 
バッテリー交換以外も
いろいろ微調整してもらい
1時間ほどでメンテ完了
 
担当さん異動でいませんでしたが
今回担当してくれた方も
イイ人で良かった
 
いろいろイイ話も聞けて
乗り換えはしないけど
また来ます
 

  このあとは

 
東和に来たらお昼はココ
昨日もラーメン食べたのにね
 
ボリュームたっぷり
味噌野菜ラーメン大盛
 
この日は静岡で停泊予定
病み上がりということもあって
ほとんど寄り道もせず
 
首都高から
スカイツリーと東京タワーと
六本木ヒルズを見て
観光した気分に
 
せっかくなので
海老名SAだけ寄り道して
その後足柄SAでお風呂
 
SAにお風呂あるの助かる
 
冬至ということで
ゆず湯ありましたが
気付きませんでした(T_T)
 

  今年最後に

 

停泊場所は富士川SA
エエ感じの駐車枠ありました
 
トイレもすぐ近くで
散歩にちょうどいい公園も
 
 
 
ペット用ゴミ入れも
上りと比べると
ドッグランもないし
店舗の数も少ないですが

いいSAでした

 
朝んぽ済ませたら
スタバで今年最後の富士山
 
ホントはキャンプ場で
眺めるはずだったけど

これでも十分

 
ということで
スタバで朝ごはん食べてたら
富士山地方の夫婦が
会いに来てくれました
一緒にキャンプの予定が
キャンセルしちゃったので
今年最後に会えて良かった

 

  気がつけば

 

2時間ほどおしゃべりして
バイバイしました
 
帰りは浜松SAに寄り道
 
晩ご飯用に
静岡おでん買って

 
最後にたまごちゃんして
夕方には帰宅しました
 
それにしても気がつけば
前日の昼から24時間以上
高速道路上だったな
 
まぁ充実したSAも多くて
それなりに旅気分を味わえたし
 
ノインマンもメンテできて
kei&yukiちゃんにも会えて

いい高速道路旅でした

 
おしまいバイバイ