小洒落たダイソー | キャンピングカーと犬と時々猫

キャンピングカーと犬と時々猫

トイファクトリーのキャンピングカーBADENから
東和モータース WOHN NEUN DCに乗り換え
2頭の保護犬のホゴホゴ'sと車中泊旅!
時々ニャンコシスターズが登場?

避暑ツアーから戻り

梅田に行ったある日

 

昼ご飯はどうするか?

 

いつもはあれこれ迷うんですが…

 

  大阪のインデアン

 

この日夫婦ともども

真っ先に名前が出たのが

「インデアンカレー」

言えないけど理由は2人とも同じ(^^;)

 

インデアンカレーといえば

北海道のお店を

思い浮かべる方も多いと思いますが

ちなみに行ったことないです

 

大阪でインデアンカレーといえば

ココ

 

北海道のお店とは

まったく関係性のないお店です

 

 

北海道のお店はその昔

大阪のインデアンカレーに

インスパイアされて

オープンしたそうです

なのでロゴが似てますね(^^;)

これもインスパイアです

知らんけど…

 

味はかなり違うみたいですね

だからインスパイア

 

いつものヤツ頼みます

普通サイズ卵入り

 

具は牛肉が2個だけという

いたってシンプルですが

付け合わせはキャベツのピクルス

ウチでは外で食べるカレーは

これ1択です

 

関西以外にも

東京の丸の内と大手町にも

店舗がござます(^^)d

 

  Standard Products

 

そして本題

 

うろうろして

帰り際に立ち寄ったのが

ココ

あのダイソーが運営している

新ブランドの店舗

 

梅田の店舗は

大阪に2店舗あるうちの1つ

小洒落た雰囲気です

 

アウトドア用品もたくさん

 

取扱い商品はすべて

300円以上の商品ですが

それでもさすがの安さです(^^)d

 

 

  散財したモノたち

 

そんなつもりは

ありませんでしたが

荷物がいっぱいになって

帰宅しました

 

 

まずは

キャンカーの棚の整理用に

スタッキングしても

収納スペースができるカゴ

 

断捨離したこともありますが

車内がスッキリしました

 

次はこれ

焚き火用のチェア

 

これで穴が開いても平気です

 

そして

バディが速攻手にとったのがこれ

 

これ…一緒?↓

 

 

↑これ持ってるので比較

 

下が沼屋さんので

フレームが少し太いですが

ほぼ同じでした

 

そしてオプションも購入

フレーム2個あるから

もう1個買えば良かった(^^;)

 

付属品でこれが付いてました

フレームに挟んで

いろいろ引っかけるみたい

 

 

ということで朝晩は

少し涼しくなって来たので

そろそろキャンプかなぁ…

 

おしまいバイバイ