ありすと2人5脚で、歩く | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪


2、5キロのイミューン・ナチュラルの

ありすのフードモニターがおわり、

なんだか、涙やけがひどくなった。

そして、

ナチュラル・バランスにかえ

うーん、なんだか

いまいち‼😅💦💦💦



そして、こんどは

元のフードにもどしま…………



あっっ!!‼ 😅💦💦💦

これは、私がいただいた

ランチのテリーヌでした、おほほ😁💦💦





そう、ありすのフードを

元の フィッシュ4ドッグスに

もどしました☺❗

このフードは、

関節に バツグンに良い 緑イ貝も

入っていて、上質のたんぱく質

サーモンを主体としていて、

さらにスピルリナも入っている

海洋ナチュラルサプリメントフード

なのです😃💖


(イギリス製)


犬の健康や 長生きには、

手作りフードがいいとか、

去勢や避妊手術が良いとか、

たくさんの飼い主さんや、医師の

考えがあると思います。

私の考えは、犬の長生きや健康は、

その犬の遺伝子と、その犬の運命で

決まると思います。

だから、良いフードを与えたとか、

良い環境に 暮らしているとかは、

そこそこ大事なことだと思いますが、

所詮、うわべだけのことかなあと、

私は考えています。

後悔しない程度に、ありすに

尽くしていますが。

今の住まいに 引っ越ししたのは、

ありすのお散歩する公園が

そばにあるからです。

勤め人の私には、通勤が

かなり 不便です。

残業したら、基本的に

帰宅はタクシーを使います。

話を 元に戻します。

人間にも、当てはまる話です。

家庭菜園の野菜を食べ、

規則正しく 暴飲暴食をつつしみ、

タバコも吸わない人が、

癌になる。

また、今まで 病院にも

行ってなかった人が、ある日突然

事故で即死。

遺産相続で もめている最中に

泡をふいて倒れ、救急車で搬送

されたら、劇薬を一服 もられていた。

などなど……

これは、私の親族や友達の話ですが、

いくら 良い生活や食生活を

日々、送っていても、

遺伝子や運命の持つ力は

強大だということ。

避妊手術のことも、かかりつけの

院長先生に相談しましたが、

飼い主さんの考えで 良いんじゃ

ないでしょうかと、先生が

おっしゃってくださり、

私は ありすを手術させないことに

決めたんです。

卵巣嚢腫になったら、どうするんだと

いうかたも、まわりにいますが、

それもまた、ありすの寿命でしょう。

私が 父と母のように、

癌になっても、それは、癌に

なりやすい体質だからかなあと

思います。

次の作品をより良いものを

作りあげ、私がいなくなっても、

本の文字で 遺す。

ありすと楽しい毎日を過ごす。

ふたりが、一緒になれた意味を

空にたしかめながら、

のんびりと 歩いていきたい。

ありすと、2人5脚で。




「うん、いいよ❗❗」