小倉駅前の変貌を見守る!【小倉北区まち情報】 | アンサー倶楽部のブログ【北九州の不動産はお任せ下さい!】

アンサー倶楽部のブログ【北九州の不動産はお任せ下さい!】

北九州の元気な総合不動産会社です!
住まいや街について様々な情報をお届けします!株式会社アンサー倶楽部では明るく・元気にお客様へ夢のある生活を提案いたします!
お気軽にご相談下さい。☆TVCM放送中です (^^♪☆

こんにちは!

アンサー俱楽部 倉地です。

猛暑晴れが一転、大雨雨で被害が出るまでに。

皆様の街は大丈夫でしたでしょうか?

 

本日は小倉の都心と言える京町の中でも

小倉駅の東側「京町三丁目、四丁目」の紹介です。


以前ご紹介したセントシティの東側、参勤交代往還路の
京町三丁目に気になる昭和風の喫茶店がありました。

「ドン珈琲館」
 

 

 

ランチに行きましたが、とても味わいのあるお店でした。

(ポークカレーランチカレーコーヒーコーヒー付き 550円税込 14:00迄)

 

 

 

(器がかわいいコーヒー! 豆の見えるテーブルも注目目!!

 

 

1981年創業、40年になります。

小倉そごう(現セントシティ)ができる12年前です。

 

マスターは絵描きさん、また篆刻(てんこく)という

印鑑つくりの職人さんでもあります。

すごい方でした。

テレビ局PCからの取材依頼があるのですが全て断っているそうです。

 

そんなマスターからある冊子を見せていただきました。

北九州市に1週間プチ移住した話」 ←ここをクリック

 

この中の2日目に登場します。

お店の紹介はぜひこちらをご覧ください。

 

北九州市の良さが凝縮して載っています。

(話に出てくる弥太郎さんセキセイインコ黄が上のほうにいますよ!!!)

 

通りを東へ進み、浅香通りを渡り、京町四丁目に入ると

急に街が静かになります。

 

ここに由緒あるお寺があります。西顕寺(さいけんじ)です。

都心の癒しの場所です。

 

門に石碑と案内板がありました。

以前ご紹介した岩松助左衛門翁のお墓がこのお寺にあることがわかりました。

 

 

 

灯籠型のお墓です。手前の石碑にこのことが彫られてます。

 

小倉の大先輩はここから小倉の、そして京町を見守ってくれていると

思うと自然と頭が下がります。

立派なお寺です。

 

 

西顕寺の東隣に貫禄があるマンションがあります。

こちらが今回ご紹介する グランベール小倉駅前 です。

 

●大人気リノベーション物件!!内装、共用部分ともにリニューアル中♪
●室内フルリノベーション☆キッチン、トイレ、お風呂、シャンプードレッサー全て新品です!
●数少ない都市ガス物件!月々のランニングコスト抑えられます!
●小倉駅地下鉄徒歩圏内で周辺施設充実!徒歩4分!

 

最後に参勤交代往還路は

グランベール小倉駅前からチャチャタウン小倉方面に続きますが

 

ここには「京町筋」の名前で埋め込みがされてます。ポーン

(チャチャタウン小倉からセントシティ方面を望む)

 

小倉初心者の私には
街を歩けば歩くほど発見がありワクワクしっぱなしです。おねがい

 

お問合せお待ちしてます♪

 

お問合せはいつでも気軽に問合せができる

ラインでどうぞ♪

 

 

 

************************************************
掲載物件以外の問合せも大歓迎(^^)/
 

株式会社 アンサー倶楽部  本店
:〒802-0042 北九州市小倉北区三郎丸三丁目12-12
電話 093-951-6139 メールinfo@answerclub.co.jp


*************************************************