こんにちは!
アンサー俱楽部 の倉地です。再びの登場です。![]()
今回は小倉北区長浜町の紹介です。
福岡県の方は長浜、と聞くと
福岡市の長浜ラーメン![]()
テレビ局
ラジオ局
の長浜等
思い浮かべます。
しかし、
北九州市小倉北区にも立派な「長浜」があります。![]()
鹿児島本線
の線路北側の貴重な、埋め立て地でない町、
江戸時代以前から存在する町です。![]()
今回は長浜町の紹介をします。
1つ目は「岩松助左衛門生誕の家跡」
この方は江戸時代末期の長浜の庄屋でした。
響灘の藍島沖、白州付近が海の難所であった為、
白州灯台の建設に尽力された方です。![]()
生家の風景は町にしっかり溶け込んでます。
2つ目は長崎街道につなぐ重要な道
「門司往還」(参勤交代往還路)です![]()
九州の歴史上の偉人の方々はこの道を通って
京の都や江戸に行ったそうです。![]()
セントシティ(旧コレット)の東側出口に案内看板があります。
(セントシティ東側出入り口前から長浜方向)
(長浜方面側からセントシティ側)
ここから長浜に続いていたのですね。この道の偉大さがひしひしと伝わってきます。
長浜は当時の面影が残る数少ない貴重な町です。
タイムスリップしたような町なのです。
今回紹介させていただく物件は ソフィー21長浜 です。
岩松生家と参勤交代往還路を挟んで斜め前の物件です
(この道が参勤交代往還路です。)
≪単身者様におすすめのワンルーム!!♪≫
JR小倉駅まで約15分と徒歩圏内です♪ ![]()
![]()
![]()
交通にも買い物にも便利な好立地!!嬉しいインターネット無料!!
窓が多く陽当たり、風通し良好な快適な室内♪
魅力的な温水洗浄便座も付いています♪
チャチャタウンまで徒歩10分圏内と買い物好きなお客様に特におすすめです♪
最後に長浜朝市の紹介です・
毎年4月~12月の第2・第4土曜日に長浜漁港で開催されます。
![]()
関門海峡で捕れる甲イカやタコ
など、新鮮で
リーズナブルなものが並びます。![]()
![]()
![]()
![]()
今はコロナで当面中止ですが再開を心待ちにしております。
お問合せお待ちしてます♪
お問合せはいつでも気軽に問合せができる
ラインでどうぞ♪
************************************************
掲載物件以外の問合せも大歓迎(^^)/
株式会社 アンサー倶楽部 本店
:〒802-0042 北九州市小倉北区三郎丸三丁目12-12
電話 093-951-6139 メールinfo@answerclub.co.jp
*************************************************








