こんにちはっ
アンサー倶楽部の宮田ですっ
この度アンサー倶楽部は社会福祉活動の一環として
門司総合特別支援学校へペガーボールを寄贈させていただくことになりました
先日11月22日に学校にて授与式がおこなわれました
この日は積極的に社会福祉活動に参加されている
元ソフトバンクホークスの柴原さんも来ていただきましたっ
柴原さんが着用しているものと専用のボールをセットで寄贈させていただきました。
ペガーボールとは健常者も高齢者も大人から子どもまでいろんな方が一緒になって出来るスポーツ。
先日のアンサー運動会でも行いましたっ
鬼と呼ばれる人は黒と白のマジックテープ式の布をかぶり、
子と呼ばれる人がボールを何個くっつけられるのか
鬼ごっこのようなゲームです
子どもたちは一所懸命柴原さんを追いかけ
ボールをくっつけます
みんな楽しそうに走り回って楽しい時間を過ごすことができましたっ
楽しそうにペガーボールをしている姿が印象的でしたっ
今まで私たちは何か社会福祉活動をやってみたいという想いがありました。
しかし、いざやるとなると何を誰にどのようにして良いのかわからず
時間だけが過ぎていっていました。
そんな中“ペガーボール”を教えていただき、当社で初めて実際に行動にうつすことができました。
今回この企画を準備・ご協力していただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも出来ることを1つ1つ見つけ実行出来ればと思います。
私たちに出来ること。これからも増やしていきます!!
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!