星のアンサー -24ページ目

星のアンサー

カービィとバカなギャグやパロディーが好きなアンサーボールが、日々のあれこれを書き散らしていく亀更新のブログです。時々(いや、しばしばか)へったくそな絵もある、かも。どーぞよしなにm(_ _ )m
かつてはAnswer×Answerってアーケードのクイズゲーのゲーム日記でした。

今回は、僕が最近初めて食べたもので、「おいしい!」と感じたものを紹介したいと思います。




一、まん鯛の切り身


まん鯛!?なんじゃそりゃ!?」と思われる人が大多数と思いますが、これが本当においしいんですって!

そもそもまん鯛とは、またの名を「赤マンボウ」というぐらい体形がマンボウに激似の魚(でもマンボウじゃない)です。

そして、その肉はマグロの代用品として使われることがあるのです。

初め、近所のスーパーでこの切り身のパックを見て「ま、まん鯛!?変わった名前の魚だなぁ・・・」と、ちょっと怪しんでいたのですが、Wikiでマグロの代用品となっていることを知り、一気に警戒心が解けたのです。

代用品の名前は嘘じゃなく、本当にマグロに似た味でした。焼いて、ポン酢か醤油を垂らしてどーぞ。




二、たこわさび(ローソンストア100の)


やいそこ!オッサン臭いとかホントのこというな!!!確かに塩辛のところに置いてあったけどさぁ!(泣)

近所のローソンストア100で、前から気になってはいたのですが、この前、父が酒の肴に買ってきたものをちょいとつまませてもらったところ・・・うーん、なんかホカホカご飯が欲しくなった!

その後、入っていたたこわさびをご飯のお供にガツガツ食べ、気が付いてみたら父より多く食べてたような・・・?

ちょっと好き嫌いの分かれる味かも!?

9/24

(桃球君)


1-1



9/26

(ツインテちゃん)


1-3(A1昇格)



9/28

(旦那)


2-2(A2昇格)-1-1



9/29

(桃球君)


4-1-2(SS3昇格)-2



9/30

(桃球君)


4-1-3-2



10/3

(水森さん)


3



10/4

(和度君)


1-1-1(A2昇格)



10/5

(和度君)


1-1



10/6

(和度君)


2(A1昇格)-1-2



10/7

(和度君)


1(S3昇格)-1-2-1



10/8

(和度君)


1(S2昇格)-1-2-1




和度君「せんぱーい!4人ビジュアルチャレンジ中にオイラ、こんな称号取っちゃいましたぁ!」


星のアンサー

星のアンサー

桃球君「ぐぬ・・・十連続優勝アンサーですか・・・和度君、なかなかやりますね。」

和「実は、この後20連続決勝進出アンサーもとれました!でもそれだけじゃないっス。ほら、こんな秋限定アイテムまでとれました!」
星のアンサー

星のアンサー

和「秋のプチステージに、ファイターカー●ィの気分になれるかもしれない鉢巻までとれましたぁ!ライジンブレーイク!なんちて

桃「・・・いいんですけど和度君、頭のアイテムは.netに入らないと着脱は不可能ですよ?」

和「はっ!そういえばそうだったっス・・・しくしく。でも、消えてなくなるわけじゃないからいいか・・・。そうだ、ちょいとカオスコーディネートしてみました。じゃん!」


星のアンサー-2010/10/8

桃「ちょ!?なんつー無防備な格好で宇宙遊泳してんですか!?これじゃ、まるで宇宙の秘密基地でヘマこいて宇宙に放り出された科学者みたいじゃないですか!?」

和「縁起でもないたとえしないでほしいっス!!・・・と言いたいところだけど、実はオイラもそう思いましたorz」

なんかおととい(22日)まで真夏日熱帯夜当り前で残暑厳しすぎざんしょ(爆破)てな感じだったのに、昨日(23日)から一気に寒くなってきましたね。風邪、ひきませんように・・・



9/14

(水森さん)


2-1(A2昇格)-2



9/15

(旦那)


1



9/16

(ツインテちゃん)


1-1-1(A3昇格)-2



9/17

(ツインテちゃん)


2-1(A2昇格)-1



9/21

(桃球君)


2-4-3(S1降格)-4



14日、ゲーセンからの帰りに京葉道路を横切ろうとすると、VIPが通るため通行止めにされてました。そのVIPとは、なんと天皇陛下!お昼のニュースで、江戸川区の熟年人材センターに天皇が訪れになられた、というニュースが流れてました。僕は恐らく天皇陛下がそこへ行かれる道中に偶然出くわしたようです。なんか・・・運がいい!?



今回の痛恨の一撃


グル生連想にて


「ホットドッグ」「ケーシング」

ケーシングねぇ・・・フィッシュソーセージで聞いたことがあるけど、それかな?でもホットドッグといったら普通は普通のソーセージだけど…まぁいいや、フィッシュソーセージで行こう!(ボタンをポチ)

しかし!「フ」の文字がない!そして時間切れorz

お魚

なーんだ・・・ただの「ソーセージ」でよかったんじゃん・・・orz(相手が正解するのを見ながら)

星のアンサー-2010/9/13

桃球君「アロ~ハ~♪前回も言いましたが、アンサーチャンスでアロハシャツが当たっちゃいました!これがそのアロハシャツです。」


8/31

(旦那)


1-1(B1昇格)



9/1

(桃球君)


1-3



9/2

(旦那)


2-1



9/3

(ツインテちゃん)


1-1(B1昇格)



9/4

(水森さん)


1



9/5

(水森さん)


1-1-1(A3昇格)-1



9/6

(桃球君)


1(S1昇格)-2-1



9/7

(桃球君)


1-3



9/9

(旦那)


1-1(A3昇格)


(桃球君)


2(SS3昇格)-1



9/10

(桃球君)


3-3



9/11

(桃球君)


3-3-2(S1降格)



9/12

(桃球君)


3-1-2



9/13

(桃球君)


1-2(SS3昇格)-3-3




和度君「今年の夏はやけに暑かったと思ったら、連続真夏日が過去最多だったみたいっス。」

桃「夏は大好きですけど、夏バテはさすがに勘弁です・・・。ところで、AnAn2のころはあった漢字メドレーは一体どこいっちゃったんですかねぇ・・・あれ、好きだったんですが・・・。」



今回の痛恨の一撃


一撃目


エンタメ連想にて


「閉店時間」

あぁ、図書館とかで閉館間際になるとかかるあれか?

「ほたるのひ


この時僕の頭の中で、正解である「蛍の光」のBGMが流れたことは言うまでもない・・・。



二撃目


グル生早押しにて


「パンにハムとチーズを挟んで」(ピンポーン!)

よし、これは前に出たことがあるから分かるぞ。

クロックムッシュ」だ!

「クロック・・・」(時間切れ)

「~のはクロックムッシュですが、この上に目玉焼きをもりつけたものはなに?」


・ ・ ・


しらねぇよ(怒)


(あとで調べてみたらクロックマダムっていうそうです)



三撃目


スポーツ奪取にて


「日本のプロ野球の一軍の本拠地を選べ」

そんなの簡単!相手に取られないようにしなきゃ!

お、さっそく・・・

「ナゴヤ球場」→×

なしてよ・・・(泣)

て、よく考えてみたら、中日ドラゴンズの本拠地は


「ナゴヤドーム


だったぁ!だ・ま・さ・れ・たぁ~!!!

26日に、和度君の選挙活動中に出会った「テロ牧師」さんと再び会いました。

テロ牧師さんはセンモニなどでときどき見かけて気になっていたヒゲのUFOキャッチャーを持っていました。

そして、AnAnLiveの仕様についてあれこれ教えてくださりました。ありがとうございました!そしてほんとにすみません・・・orz




8/15

(旦那)


1



8/16

(旦那)


1(B2昇格)



8/17

(和度君)


1-1(B2昇格)



8/18

(和度君)


1-1(B1昇格)



8/19

(和度君)


1-1-1(A3昇格)



8/21

(桃球君)


1


(ツインテちゃん)


1-1(B2昇格)



8/23

(ツインテちゃん)


1



8/24

(桃球君)


1-1(A1昇格)



8/25

(桃球君)


1-1-3



8/26

(桃球君)


1(S3昇格)-1



8/27

(桃球君)


1(S2昇格)-2-2



8/29

(桃球君)


4



8/30

(桃球君)


2-2




桃球君「いやー、写真がないのは残念ですが、やっぱりアロハシャツは涼しいですね~。去年の夏休みタワーで取り逃して以来気になってたんですよ。アンサーチャンスで当たるとは聞いてましたが、まさか本当にあたるとは…」



今回の痛恨の一撃



一撃目


「~がはじめて養殖に成功した~の誕生石は?」

はて、養殖する誕生石?もしかして、あれのこと?(ボタンをポチ)

四択。

「ルビー」

「オパール」

「サファイア」

「コーラル」

あれおかしいな、答えだと思ってた真珠がないぞ?

たぶん間違いだと思うけど…

「コーラル(サンゴ)」→やっぱり間違い

あ・・・


よくみたら、

「オパール」じゃなくて「パール」だった・・・orz



二撃目


漫アゲ連想にて

「サイコロ」「V」

もしや、桃鉄?

「Jr.」「物件」

はて、桃鉄にJrなんてあったっけ?

うーん、いただきストリートか、モノポリー??

解答権を得るも「い」もカタカナの「モ」もない!でも、ひらがなの「も」ならあったような・・・?

(タイムオーバー後)

やっぱり・・・桃太郎電鉄だったんじゃ・・・?(泣)