和度君とともに8 ~時報マッチとライセンスぢごく~ | 星のアンサー

星のアンサー

カービィとバカなギャグやパロディーが好きなアンサーボールが、日々のあれこれを書き散らしていく亀更新のブログです。時々(いや、しばしばか)へったくそな絵もある、かも。どーぞよしなにm(_ _ )m
かつてはAnswer×Answerってアーケードのクイズゲーのゲーム日記でした。

和度君「なんか、プロテが毎回最終回までもつれ込んだ挙句失敗、てのばっかりのなんスけど…。合格するか、それともストレートで不合格になるか、ホント、どっちかにしてほしいっスorz」



(太字&下線がライセンステスト)



4/21

(和度君)


4-3-1



4/22

(和度君)


3(SS1降格)-2-3-1



4/23

(和度君)


4-1-1(SSS3昇格)-4



4/24

(桃球君)


4-2



4/25

(和度君)


3-1


(和度君時報マッチ)


4-2-3-1(SSS2昇格)-4-


4



4/26

(和度君)


1



4/27

(和度君)


3



4/28

(和度君)


3(SSS3降格)-2-4



4/29

(和度君)


3-2-4




和「まずは…久々に票を獲得したっス!


星のアンサー-2010/4/23-1

写真は紛失してしまいましたが、この回は優勝っス!『まとさも』さんから愛知票をゲットっス!


星のアンサー-2010/4/23-2

そのすぐ後に再び学生さんとマッチ!実は何度もとり逃してる山形票だから、今度こそとりたいっス!」


星のアンサー-2010/4/23-3

何とか取れました。ホッ。


25日(時報マッチ前)にも兵庫から一票とりました。


星のアンサー-2010/4/25-1


星のアンサー-2010/4/25-2

今見返してみたら、案外ギリギリで勝ってたんだな…。

和「ところで、24日は中の人の誕生日でしたね。桃球先輩、出ますか?」

桃球君「あ…ありがとう。実はこっちから頼みに行こうとしたところなんですが…。僕も早くプロテにたどりつきたいなぁ…。


星のアンサー-2010/4/24

本当はちょいと告知をうって時報マッチにしたかったのですが、そんな時間がありませんでした…orz」



和「そうそう、いつの間にかAnAnがバージョンアップされていて、こんな新形式が追加されてたっス。


星のアンサー-2010/4/21-2

4人カード奪取クイズは、文字通り4人でカード奪取をするクイズっス。他にも、正解者数によってポイントを山分けする『山分けクイズ』も追加されてたっス。」

桃「初代AnAnが終わってから予選から姿を消していたカード奪取が、とうとう予選に舞い戻ってきましたか…てか、4人でカード奪取の構図は、わりかしすぐ思いつくと思うんですがねぇ…??」




和「さて!時報マッチの報告っス!」


12:57


星のアンサー-2010/4/25-時報1


該当者なし。もしや日時を間違えたんじゃ?と不安に駆られましたが、そんな気持ちは次の回で吹き飛びました。


13:11


星のアンサー-2010/4/25-時報2-1


和「あ、エンタメHERO のプーアル君だ!大阪票はすでに持ってるけど、候補者に会えたぜ!」

プーアル「こんにちは、プーアルといいます。僕の選挙の公約は『女子のスカートの丈を10cm長くする』です!」

和「確かにこの学園のセーラー服はスパッツが丸見えだからねぇ…なるほど、なかなか見えないからこそ、見えたときの興奮が強くなるてわけだな…(-_☆)キラン」

プ「ち が い ま すっ!!あっ、和度さんの公約はなんですか?」

和「オ、オイラぁ?う~ん…とりあえず、学食の値下げや学食へのバイキング形式の導入、かな?(よかった…昨夜にドン引きされないような公約考えといて…学校内の漫画の持込は「カー●ィ系を除いて」禁ず、なんて公約はいくらなんでも引かれるよなぁ…)」

プ「なるほど…でも、学食の値段は生徒会だけじゃどうにもできないと思うんですが…」

和「うぐ、言われてみれば…」


さて、結果は…?


星のアンサー-2010/4/25-時報2-2


和「へへん、オイラの勝ちぃ~!」

プ「う~…票をとれませんでした…(泣)」

13:25


星のアンサー-2010/4/25-時報3


該当者なし。

和「サッカーゴール…先輩がものすごい欲しがってたなぁ…」


13:39


星のアンサー-2010/4/25-時報4-1


フルゲートキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

しかも主催者様のゆい すずほ さんがいる!


和「よっしゃあ!石川票と埼玉票、まとめていただき…ん?」

すずほ「わぁ~どぉくぅ~ん!去年のお返しだぞぉ~!

和「ちょ、ここで暴れられると困るっス!それに、他の立候補者もいるんスからっ!!!(や、やばい…目が本気だ…!!しかも今の手持ちはうちわのみ…っ!)」

ゆい すずほは 棒手裏剣を マシンガンのごとく 投げつけてきた!

和度アンサは ひらりと 身をかわした!


(約5分後)


星のアンサー-2010/4/25-時報4-3

す「な、何で当たらないのぉ?」

和「ぜぇ…いくつ弾あるんだ…周りの人々にも被害が出ちゃってる…でも、今こちらから仕掛けても正当防衛になるかもな…よし!」


和度アンサは 落ちていた棒手裏剣を拾って 投げつけた!


星のアンサー-2010/4/25-時報4-4

会心の一撃!

す「あう…手の甲に当たっちゃったよぉ~(><;)」

和「今のうちにトンズラじゃ~!!…ってクイズで戦ってなかった…また先輩に怒られる…orz」


きちんと試合経過について述べると、山分けクイズのスポーツ難問をやけくそで選んで単独正解したり、決勝のスポーツ難問をやけくそで押して正解したりと、この回はやたらダイブがうまくいった回でした。

これで、和度君は石川票と埼玉票の二つを一気に手に入れました。


また、全員の得意ジャンルがフラスコでした(笑)「類は友を呼ぶ」って、こゆこと?


星のアンサー-2010/4/25-時報4-2


13:53 14:07


この二つの回も参加したのですが、間違えて写真を消しちゃいました。

ま、票は何も取れなかったし、いっか?(爆破)


それと、まだプロアンになってないのに、こんなアイテムを手に入れました。


星のアンサー-2010/4/28-1

この「枕」、実は、プロアンの領域に入って、初めて手に入れるアイテムです(笑)


28日、AnAnをやっていたら、なんときつねさんちーむのテロ牧師さんにばったり!!

先日ニアミスしていたこともあり、店内対戦することになりました。


星のアンサー-2010/4/28-2

和「オイラははじめての店内対戦っス…中の人も、大会の前後の交流でない、単発(?)の店内対戦は初めてだそうっス。では、勝負っス!!」

テロ牧師「負けませんよっ!!」


星のアンサー-2010/4/28-4

和「勝てたっス!」

テ「ま、負けました…」


残念ながら、この後すぐにテロ牧師さんと別れてしまいましたが、それでも充実したひと時でした(笑)



星のアンサー-2010/4/28-3


和「それにしても…このごろはプロテばっかで、オイラ疲れちゃったっス…もう、寝るっス…」




今回の痛恨の一撃


一撃目


逆転ラウンドのスポットにて


十六方位のアルファベットの略称についての問題らしい…

問われているのはSSWの正式名称だから、南南西だ!

「なんなん


これが原因でプロテ落としましたorz




二撃目


逆転ラウンド?の早押し自然科学にて


「水分子200個を完全に電気分解しました。このときできる酸素分子はいくらでしょう?」

えっと…水は水素原子二つと酸素原子一つからできてるから…200個だ!

しかし不正解!でもよく考えてみたら、問われているのは、



酸素原子2つからできている、酸素分子の個数!!



そう、正解は100個でした…フラスコ超人として情けないorz



これが原因でプロテ落と(ry




惨劇目(←シャレてみた(殴))


これまた逆転ラウンドの連想にて


「赤色」「白色」「電化製品」

さまざまな色があって…電化製品で…照明器具かな?

電化製品で照明器具といったら…電球か蛍光灯か?(ボタンをポチ)

…でも待てよ?電球や蛍光灯に、普通赤も白もあるか?(滝汗)

あぁ、やっぱりっ!「で」も「け」もないっ!!

えと…赤色…白色…照明…明かり…明るい…あっ!発光ダイオードだ!


さぁ、「は」…あった!急いで入力…



TIME OVER



\(^o^)/オワタ


この問題で単独正解されて、プロテを落(ry




和「忘れるところだったっス!今回で獲得票は、



山形、埼玉、東京、神奈川、石川、


静岡、愛知、大阪、兵庫



になったっス。残るは最終日の時報マッチかぁ…なんか、あっという間の一ヶ月だったなぁ…」


追伸(2010/4/30 1:49)


時報マッチの13:53の回についてですが、どうやらきつねさんちーむのメテオ さんとマッチングされてたみたいです。

メテオさん、「どうせ票も取れんかったし、いっか?」なんて言って、本当にごめんなさい。orz