最近、なかなか東京のライブに行けないので、旅行を兼ねて遠征です。(^_^;;;
鹿児島のTHE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL行ってきました。
初、鹿児島上陸です。(^_^;
鹿児島は遠いけど、会場は桜島フェリー乗り場からすぐのところで、アクセス良好。
行ってみたら、ある意味都市型フェスでした。
事前にちょっと期待していたのですが、会場は良い意味でスモール感ありました。
ステージ近いです。
さらに、両メインステージが並んでいるので、待機中でも楽しめる。
大規模フェスで、相当な気合と根性で体力勝負をするか、1つをとって2つめを捨てるか、後ろでマッタリの3択をなんていうことに慣れていると、やはり新鮮。
それだけでも来る価値があると思います。
ライブの方は、ステージトリなのに30分。
これが一番悩みましたけど、今年は、ここでしか見られなさそうだし、旅行を兼ねて行ってみようかなと。
結果としては、大正解。
30分しかないから、下手なことはできません。(これが意外と難しい。)なんだかんだでMCで1曲分はロスしていた出演者もちらほらみかけましたし。
30分しかないから、やる人がやれば、プロの腕の見せ所でした。セットリストに隙無し!これぞ椎名林檎のライブ!!という感じ。
凄いものを濃縮して見させていただきました。しかも気合と根性をそれほど使わなくても、そこそこ良い場所で。
いや、大規模フェスならありえない特等席で。(^_^)
そして、やはりTOKYOやっばいなぁ。
TOKYOやっばいなぁ。
TOKYOやっばいなぁ。
3回連呼してしまう。
温泉も良かったし、食べ物も美味しかったし、出演者次第では、再訪あり!かなと思えるフェスでした。
セットリスト
丸の内サディスティック
マヤカシ優男
TOKYO
御祭騒ぎ
旬
公然の秘密
殺し屋危機一髪
カリソメ乙女




