大変ご無沙汰致しております。
”えごま”でございますあせるあせるあせる

 

皆様に於かれましてはお変わりございませんでしょうか。

小職の方は少し情緒不安定な日々が続いており難儀しておりましたが、とりあえず少しずつまた前向きに生きることが出来るようになって参りましたニコニコ

とにもかくにも日々の生活の中で何か楽しみを見つけて行こうと冬の間、休止しておりました神社仏閣巡りを再開してみることにしました。

 

小職の住んでいる香川には、『さぬき三十三観音霊場』というものがあります。

先日、この第五番霊場である『釋王寺』さんに行って参りました。

 

途中、寄り道をしながら片道6kmほどの行程、疲れたら帰りはバスか汽車で

 

(香川の人は列車とは言わず、汽車と言います)←電車ではありませんアセアセ

 

で帰ればいいと思い、敢えて知らない道をグーグルマップを頼りにてくてくと散歩がてら歩いて行きましたニコニコ

 

(田んぼと畑しかないようなところでしたが、田舎の道をのんびり歩くのもいいものですグッド!

 

 

境内はとても広くかつ、とてもいい雰囲気で癒やされましたニコニコ

釈王寺は、神亀(じんき)二年に行基菩薩が開基したお寺だそうです。

(奈良時代ですね)

 

本尊は聖観音菩薩、なんでも弘法大師が刻まれたものだそうで重要文化財に指定されています。

 

 

帰りは、最寄り駅から汽車に乗ることも考えましたが、時間があるので行きに通った道とは異なるルートで帰路につきました。

帰りは国道沿いを歩いたのですが、それにしても田舎です笑 (悪い意味ではなくアセアセ

だんだん、田舎の空気に慣れてきた自分に驚きです照れ

そんなこんなで往復13〜14kmほどのウォーキングをしたのですが、途中、膝が少し痛んだのはご愛嬌あせるあせる 

翌日は当然ながら筋肉痛に。
(1日10km程度が限界なのかもしれないな。)

 

うーん、歳をとるというのはこういうことなんだと実感した次第です。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは今日はこのへんで。
またお愛しましょう。

バイバイニコニコ