胃癌の手術から2週間が大事と言われ我慢をした。
正月もいつもより食べる量は減らした。
1月の1ヶ月検診で順調に回復していると聞き、我慢が
一気に解放されたかもしれない。
また1月は搬送と葬儀が繰り返される日も多く、以前の
ように不規則な生活が続いたが、それでも夜中や早朝の
搬送は元旦だけという珍しい月だった事で、思っていた
より疲れが少ないと感じてました。
食事は不規則だし、お腹が空くから寝る前に菓子類など
食べるし、ゼロコーラも飲み、1月の終わりに血糖値と
肝機能の検査をしたら、要治療レベルまで悪化・・・
更に胃が痛いような、重いような鈍痛のような感覚まで
出始めた事で、やっぱ健康体とは違うようだと気付く。
自分でもお馬鹿だと思いますが、ちょっと数値が良いと
大丈夫と思って食べ過ぎる・・・ すると数値が悪化し
体重を落とすべく食事制限を始める・・・
もう何年こんな生活をしているのだろう・・・
40年も吸ってきたタバコは「止めた」の一言で止める
事ができたのに、食べ物は油断すれば食い過ぎる・・・
次回の胃カメラは4月に予定されてる。
千明は「医者に行ってこい」と言うが、胃カメラは辛い
だけに、すぐ行く気になれない・・・様子をみよう。
今日は昼食、夕食と食事を粥にして貰った。
家族葬をした家族と雑談をしてると、神経も使っている
からか腹が減るけど、胃は痛い・・・
健康で好きなだけ食えるって幸せなんだと改めて思う。
しかし糖尿病と肝機能がさらに悪化をしたり、合併症で
腎臓病になったら、今の制限の比では無くなる・・・
良くは成らなくても悪化だけは避けねば後が大変だ・・・
現在時刻2月1日午後8時25分、今日は疲れた・・・
明日は午前9時過ぎに斎場に向かい、11時には斎場を
出られるから、家族はそのまま昼食を兼ねて清めに行く、
その間に前橋から40分ほどの距離にある永代供養墓に
納骨してあげようと思っている。
今回の家族は前橋は一人だけで、北海道、東京、埼玉と
神奈川から集まってるから、昼食の間に納骨が出来れば
家族みんなで墓参りに行けます。
こんな事をするから、食事も不規則になるし、疲れるし
自分の身体を壊す、要因のひとつにもなるんだろうけど
引受けた以上できる事はしてあげたいし、折角頑張って
いい葬儀だったと思われてるのだから、最後の最期まで
その思いを持って、温かい心のまま各自の地元に帰って
欲しいしね。 まぁ、多少のリスクは仕方ないかね。
にほんブログ村
誰もが終幕後の費用を心配する事なく、自分の人生を精一杯楽しめる世の中にしたい
創業者の思いを後世に伝え、当時何を考えてたか嘘のつけない自分日誌でもあります