今月はちょうど一日一件ペースで動いてますが、昼の搬送よりも
夜中の搬送が多く続いたせいか、自分で寝不足なのが分かります。
それでも本日2件が済み、明日は友引で一日空くから気楽です。

朝からバタバタして事務所に戻ってPCを立ち上げる。
いつもの手順でクリック、あんしんサポートホームページをクリ
ックして現れたのは・・・・






ん!? なんだこれ???
ドメインがあるから、あんしんサポート関連なのは間違いないと
思うけど、何の画面なのかサッパリ分からない・・・

まてよ、、もしかしてサーバー料金未納で繋がらねぇのか!?
すぐに借りてるサーバーサイトにアクセスするが、利用期限では
無さそう・・・ ならプロバイダーか!? と一瞬だけ思ったが
それならネットに繋がるはずもなく・・・なら何だ???

改めて意味不明の画面を見ると・・・
上にドメインを借りているサイトの表示があった。
ん!? もしかして、、これかぁ?

♪ピンポーン『ansin-sien.net』ドメインの利用期限が過ぎた為
未払いで接続が切れたようです。
多分サイトからは利用期限が切れる旨のメールは発信されていた
はずですが、うちがプロバイダーを Biglobe から So-net に変更
した為。受信できなかったからでしょう。

フレッツ光でしたがBiglobe光が始ったと連絡があり、それなら
プロバイダーと一緒のほうが楽だと変更したところ、通信速度が
余りに遅くなった為、当時最速と言われたSo-netのNURO 光に
する為プロバイダー変更したからです。

さらに、、パソコンを新しくしたから、以前のデータで引き継が
れてない部分(以前のメールアドレス)もあったりするわけです。
それでも何とか確認が取れて、振込も終えていますが復旧までは
待つしかありません。

10年間近くの間にプロバイダーも数社乗り換えたし、レンタルの
サーバーサイトは3社、ドメインは最初に利用していたレンタル
サーバーで利用登録したから、プロバイダー、レンタルサーバー、
ドメインが全て別会社です。 利用期限もバラバラだし、たった
一通のメールで知らせてくるだけですから、こんな事も起きます。
じつに・・・・『めんどくせぇ・・・』けど仕方ありません。

現在午後6時30分、 まだ普及してません。
明日には繋がってくれるでしょう・・・・(^-^;



にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
誰もが終幕後の費用を心配することなく、自分の人生を精一杯楽しめる世の中にしたい
創業者の思いを後世に伝え、当時何を考えていたか嘘のつけない自分日誌でもあります