昨夜午後8時少しでも早く帰って休もうとすると、息子は用事があり
済ませてから家に帰ると、一番最初に事務所を出てほんの数分後電話
が鳴り搬送依頼が入る。
息子に電話を入れると、まだ友人宅に到着しておらずドライアイスを
取って戻るように伝えて事前相談内容の確認に入る。
故人は生活保護で多額の借金もあり、元奥さんが入会していた人だ。
家族親族が線香を供えられるよう個室安置と火葬式が希望だと分り、
すぐに火葬予約をすると18日10時の火葬が予約できた。
お迎えの搬送、安置、死亡診断書記載と全ての作業を終えてみると、
午後11時を過ぎており、帰るのはちーっとも早くなかった。
今回の葬儀も親戚の人が色々文句を言ってるらしいが、このケースは
とにかく良くある話で、お金は出さないのに葬儀内容うんぬん、寺が
どうのこうのと、とにかくお金の係る事しか言わないから不思議だ。
ハッキリ言って、みなさんが嫌がる儲け第一主義のボッタクリ葬儀屋
からは最高の依頼者ってことになる。
葬儀が高過ぎるという葬儀社批判をする人が圧倒的に多いし、やたら
喧しい親戚だって、自分の家の葬儀なら同じことを言うのに、親戚の
葬儀だとあーだ、こーだと自分の中の常識を平気でくちにする。
ようするに、この手の人は世間体の良い、見栄を張った葬儀をすれば
文句は言わないのです。 でもお金は出さないのです。
散々言いたい事を言って、葬儀代金を一気に吊り上げておきながら、
最後には他の親戚達に「何も知らねぇから俺が話してやったんさ」と
群馬弁で自慢までする始末です。
今個室に安置されている方の親戚も色々言ってるようですが、結論を
言えばお金を出さない以上、大きなお世話でしかありません。
家族にとって迷惑でしかありません。 一般の良識や常識を持ってい
るなら、少しは頭を使って考えたら? としか言いようがありません。
神を信仰している人、同じ仏教でも、創価学会の人、真如苑の人とか
キリスト教の人もいれば、聞いたことの無い宗教だってあるでしょう。
信仰心を持たない人だっているでしょう。
創価学会の人が葬儀はこうすべきだ、このほうが良いと親切心だけで
色々言ってくれた時、その人達は素直に聞くのでしょうか?
キリスト教の信者や神父、牧師が善意で色々言ってくれたなら、その
人達は素直に聞いて、その通りにするのでしょうか?
多分、気持ちはありがたいが正直、迷惑でしかないと思うでしょう。
この親戚の発言は家族にとって同じことなのに、何で気づかないのか
小さな親切、大きな迷惑だと分らないのか僕には理解できません。
極論を言えば、保険の効かない高額治療なら助かるかもしれないけど
普通の治療では長くは持たない病気だとして、延命や命からの視点は
間違いなく高額治療が正論でしょうが、日々の生活が困窮してたなら
これが正論だと言い切れるでしょうか? 親戚や周囲がくちを出すま
でもなく、普通の家族は治る見込みがあるなら、どんなに高額な治療
だって受けたさせたいと思うし、周囲に言われるまでもありません。
だけど、したくてもお金が無くて出来ない事だってあるのです。
豪華で沢山の人に弔って貰える葬儀・・・きっと我々のように葬儀に
直接関わり、葬儀の裏側まで全てわかっている人以外は、殆どの人が
大切な家族なら、そんな葬儀を出してあげたいと思うでしょう。
でも出来ない、そんな事は親戚に言われるまでもなく一番良く分って
いるし、故人にもすまないと思っているのです。
それなのに、知ったかぶりををして、自分が正論だと言わんばかりに
家族を追い詰める親戚・・・理解などできるはずがありません。
親戚うんぬんより、一人前の人として、相手を思いやる心くらいは、
お金は出せなくても持ってあげるべきだし、お金が無いのを察したら
家族を責めるのではなく、家族を守ってあげられるよう、他の親戚や
周囲に働きかけてあげる・・・くらいの優しさは持っていたいですね。
↓↓↓↓
にほんブログ村
ひとつひとつの葬儀を確認・反省・向上する為に書く実践日誌でもあり、
これから葬儀を経験される方々が後悔しない為に役に立てたらとの
思いを込めて書いています。 宜しければクリックをお願いします