22日現在、2軒のお葬式を抱えているだけなので少し余裕はあり

ますが、21日午後10時過ぎ隣接市の男性から電話があり、その

時間帯は葬儀依頼だと思いましたが相談の電話のようでした。

暫く千明が対応していましたが、電話ではらちが明かない事もあり

朝10時の開館時に来社する事にして電話を切った。

昨日の朝10時、車で片道1時間30分の距離を来館されました。

改めて話しを聞くと、5年以上入退院を繰り返し自分がずっと看て

きたのでお金も無いし、兄弟喧嘩にもなったという。

いよいよ危なくなり、地元の葬儀屋さんなど数社に聞いたが何処

でも同じような話で、安くても50万円~は掛かる、宗教者も必要と

言われ総額で100万円近くは掛かる・・・どうすればと途方に暮れて

いた時、兄妹の一人がNHKでの放送を見ており、相談だけでもして

みたらどうかと連絡をくれたようです。

「病院までお迎え、あんしん館で納棺安置、手続き代行、予約した

日時に霊柩車で火葬場まで搬送、拾骨時は骨壺を用意して全ての

総額税込で59.600円で出来ますよ」と言うと「本当にそれだけで

できるんですか?」と不思議そうな顔で聞くので「うん大丈夫だよ」と

答えると「聞いた葬儀社の10分の一以下の料金でできるなんて、、、

神様にでも出会ったくらいの驚きです」と言ってくれました。

「ただ友引が入ったり、火葬炉が予約で埋まってたりすると1日延び

たりしますが、その時は4.800円加算になるけど」と付け加えた。

あんしんサポートに到達するまでの事や、入会手続きをしていると、

話の途中で仕事の電話が入りすこし急ぐ、入会者写真を撮る時は

すでに目が赤くなってて「本当にホッとしました」と言った瞬間には

涙が溢れて出たきた事もあり、慌てて事務所から出ていかれました。

きっと親の葬儀費用が精神的、金銭的にも大きな負担であったのが

緊張が解けて安心した途端、涙が溢れたのでしょう。

特に金銭的な問題を抱え、一人で悩んでこられた人達の共通点が

安堵の顔と安堵の涙なのです。

今日のような人を見ると、昨日同様、我々が立ちあがった理由や、

どんな人達を第一の対象としたのかなど、改めて思いださせてくれ

るし、同時に全国どこにでも同じような苦しみを抱いて日々生活して

おられる方はいくらでも居る、、少しでも早く、少しでも広範囲に支援

地域の拡大を急がなきゃ、井の中の蛙で終わらせることなく、全国に

あんしんサポート事業を普及させねばとの思いを強くした日でした。

全国への普及などと大きな話、人が聞いたらへそで茶を沸かすって

言われそうな誇大目標ではありますが、どんな大きな会社や事業も

必ず最初の一歩から始まったのだけは確かです。

できるかもしれないし、、できないかもしれない。 

出来たとしても、それは僕から何代もあとの事かもしれませんし、

前橋だけでウロウロして進まないかもしれない・・・

結果は人生同様、全く分りませんが、あんしんサポート事業を全国で

必要とする人達が沢山いるなら、本当に必要な事業なら多くの人達の

ちからで必ず普及するはずです。

いつか、その日が来ると信じ、今回の相談者のような方が待っている

のだと信じて走り続ければ、きっと沢山の人達の協力で叶う。

これが2013年10月23日午前9時40分現在の心境『我想う』だと

記しておきたいと思います。

今式場では家族葬をしています。 

これからお別れの儀、火葬、収骨と続きますが、精一杯家族により

沿って温かいお葬式、後悔の無いお葬式にしてきます。

明日も午前から『家族で送るお葬式』がありますので、次回はその

模様が書けたら良いですね。

↓↓↓↓
  
にほんブログ村


ひとつひとつの葬儀を確認・反省・向上する為に書く実践日誌でもあり、

これから葬儀を
経験される方々が後悔しない為に役に立てたらとの

思いを込めて書いています。 宜しければクリックをお願いします