14日は15日が卒園式だから、早帰りで翌日は年少さんはおやすみ。

明日は休みだー!久しぶり早く寝つかせてお酒飲みながら色々やってたら、

旦那が23時頃帰宅して、夕飯食べながら、久しぶりの雑談。

 

 

最近子供たちの夕飯が早くて5時~6時なので、以後全部早まり、

寝るのは8時~9時。私も一緒に寝ちゃう時が多くて、

朝は「お腹すいた!」と6時とかに起こされるから、

気づけば今週旦那と会話してないや、なんてことが多い^^;

なので久しぶりの会話でした。

 

 

あきちゃんは学研、しゅんくんはヤマハを習うことにしたので、

入会金×2もあって今月激貧だって話しして、

毎月だってこれからもっと節約していかないとね、って話して、

旦那が数ヶ月前に勝手に買った2,3万くらいのカバンの話をもちだし、

 

「もう勝手に買ったりしないでね、もうあなただけのお金じゃないんだから」

 

と言ったら、

 

「いつまでその話しすんねん!もうええやろ!

 俺の給料が少ないから嫌味言うんか!」とキレだして、

 

私もちょっと久しぶりのお酒を飲んでいたので言っちゃった。

 

「私がいくら節約しても勝手に数万のもの買われたら、意味ないやん!

 そんなことしてたら貯金できないよ!?うち貧乏なんだよ!

 お給料が少ないのは今に始まったことじゃないでしょ!!」と。

 

たしかそんな感じで、「給料が少ない」とついに言ってしまった。

 

何と比較って言ってんだっていうから、

そりゃネットで色々調べたら世間一般的なってわかるし、

1度転職してるんだから仕方ないし、解ってるんだけど、

私すべて一人でやるイライラもあったから、言ってしまった

 

その後少しいい争いの後、旦那がメガネを取り泣きだした。

 

今の仕事が本当に辛い。家に帰れないのは仕事が多すぎるから。

 

最近旦那の支店移動ありすぎて残ったの旦那のみ、

なのに、旦那自身もまだ転職して4年目。

しかも、正直言って私から見ても頭良い人じゃないので、

たくさんのことをこなしきれるとは、到底思えない。

 

今まで仕事での苦労はあまりみせてこなかった旦那が、

初めて私の前で泣いたので、私も少し焦りました。

 

言いすぎた・・・私の言葉ひどすぎた・・・ごめん・・・><

 

結局6月までに新しい人が入らなければ辞めるって言ってる。

でも年齢考えたら再転職なんて…子供2人いて今後やってけるのか…

 

必然的に私が社員として働かなければやっていけなくなる。

 

私の中では子供が小学校に入るまでは働く気など全くなく、

あわよくば働かないで済む生活を望む、不抜けた性格なので、

働くとなると弱まった腰を鍛え直すとか勉強しなおさなきゃとか、

 

でも、でもね、もし転職することになったんなら、

 

もう転勤はなくなる!?次は絶対転勤族にはならない仕事にしてもらう、

ことはできるよね・・・それはそれで、アリだよね・・・?

むしろ、今後を考えたらその方がいいのでは・・・?

住む場所老後に毎回悩まなくて住むんだよね・・・?

 

旦那泣きから、色々考えた。

その後も結局会話をする日がなく、昨日久々夜ちゃんと話せて、

 

私の妊娠中抜けた歯をインプラントする予定だったけど、

仕事辞めたら通い続けられないから今は辞めることにして、

来年のマンション探しも、辞めた。

 

今年は旦那は小殺界で私は大殺界の最後の年。

あたってるなぁ。。。

私厄年でもあったけど、出産で厄祓いはない

しっかり残っていたようだ。。。

 

はてさて、どうなるやら・・・

 

子供2人可愛くて幸せだなぁと、寝顔みる度思うけど、

旦那をみると、正直、失敗だったかなぁと思ちゃうんだけど、

この人がいなきゃこの可愛い子供たちに会えなかったんだよね、

ありがたいとおもわなきゃね、って思うからさ、

だから、これから、私もがんばらなきゃね。

今日は近所のハウジングセンターでエグゼイドのショーがやってたので、
行ってきました。

あきちゃんはプリキュアよりエグゼイド、ジュウオウジャーが好きです。

幼稚園入る前は私の姪っ子のにこちゃんの後ろついてまわり、
プリキュアの格好したりしたころもあったけど、

幼稚園に入ってからは、急にそっちに興味が。
誰の影響だろうね~いくつか男の子の名前はでてくるんだけどw

私の戦隊物世代はバイオマンです。
こなだい友達とカラオケ行ったらその話題になり、
未だバイオマンのOPは歌えましたw

弟が仮面ライダーよりウルトラマン派だったので、
ウルトラマンはレオまでは歌えますw

あきちゃんはやっぱり私の子供だなぁ~としみじみ感じましたね、
私も小さい頃キラキラとか可愛い系よりあっちのが好きだった。
ただシルバニアファミリーだけは大好きだったけど、
あきちゃんは全くこれには興味をもってくれなくて、
ただの飾りとして置いてある我が家のウサギたち・・・

最近はしゅんくんが車に乗ってるうさぎたちに興味もち
人形を持って遊びだしてます。
耳をかじるとおもいきやあまりかじらず、
小さい人形をがんばって車に乗せては出して遊んますw

子供2人目産まれて改めて、性格って色々だな~と思いました。

今日はショーの後、セカンドストリートっていうリサイクルショップへ行き、
そこにはちょっとだけ子供遊具がある場所があって、
旦那と子供らそこに置いて私は色々物色していたんだけど、
あきちゃんが気づけば他の子供たちと一緒に楽しそうに遊んでいて、
服試着させたくて持っていったら「ママ早くして、遊びたいから」と。

幼稚園入る前は他にお友達が居ると「帰る」って言う子だったのに、
今は自分から一緒に遊ぼう、って言えるようになってるんだね泪

今日もしみじみ子供の成長を感じた1日でした。
 
再び来た「上の子かわいくない症候群」でブログ読み返してると、

あぁそういえば産後ダイエット頑張ろうとかいってたっけ、っての思いだした。

今年の目標も相変わらず「痩せる!」だったのにも関わらず、

今日のお昼は一升餅の余った冷凍餅を食べてしまったっけ・・・

しかもきなことおさとうのおいしーいお餅でしたっけ・・・


あ、でも産後、ワンダーコアスマートを買って、3ヶ月続けた結果、

お腹(上の方)と二の腕は、本当に痩せました!!

私が腹筋と腕の運動しかやってなかったんだけど、

毎日時間ある時に適当に最初は10回からはじめ、

2ヶ月後には30回、腕は60回とかできるようになってたかな、

上下ワンサイズ減りました、というか、前の服がやっと入った感じw

でも年末年始で全くやらなくなって、元に戻りつつあります。

結局は続けなければ意味がないのです!!

でも2週間もやらないと気づけば、服に埋もれ隠れた存在に!!

なので目の届くところに置いたら、

最近立ち出したしゅん君の立ち道具となり、

まぁ赤ちゃんの腕力で倒れるはずもないので、と思ったら、びっくり!

立ちながら、頭からコテンと鉄棒のように回転しましたww

もちろんその後見えないところへ片付けました・・・

そして気づけば使用してないまま1ヶ月すぎそうです・・・

ワンダーコアは下っ腹には、ほとんど効果はなかったですw

産後一番のダメージは下腹なのにココ効果なきゃ意味ないじゃん!

と思いつつ続けつつ、くびれができたのはやっぱ嬉しかった♪

そして二の腕が気軽に鍛えられたことはよかったです、

あと一部屋あれば運動できるんだけどなぁ~ホント狭いわうち。

今年は私も旦那も運気悪いので引越し予定はしていないけど、

あきちゃんもまだ年中さんだしさ、なので物件検索はしないけど、

来年小学校前にはここより広くて良いところへ引っ越したいところです。

とりあえずは、今年はどうやって痩せようか・・・というところですかね・・・><