夏至です。

 

 

 

なんと前回のブログ更新から

まるっと1ヶ月も空いてしまったーーーーー!!


リアルな時間の流れにも衝撃ですが

この「時の密度の濃さ」に

驚きを隠せません。

(毎回言ってる気がする・笑)

 

 

 

この1ヶ月、どんな風に過ごしていたかというと

 

 

遂に念願の

宮本佳実さんにリアルでお会いしたり

そりゃーもう無茶苦茶可愛かった…❤️

 

 

 
リアル実践会に参加したり
image
 
謎の密談をしたり

 

ベラコン受けたり

 
してました。
 
それ以外
 
Bプロ行ったり
文章講座行ったり
シュナウザーキングダム行ったり
キャンプ行こうとしたら大雨で温泉に切り替えたり

うちの長男インコがめでたく9歳を迎えたり

 

 

してました。

(その他多数・笑)

 

 

 

------

 

 

そして

 

公にしていなかった

もうひとつの「挑戦」がありました。

 

 

それは

「何もしないこと」

 

 

どういうこと?と思われるでしょうが

 

 

「のんびり過ごすこと」

 

つまりは、何もしないで過ごすことに

敢えて、時間と磁場と体の状態を作って

チャレンジしてみたのです。

 

 

動くのを止めるのは

私にとっては恐怖でしかなかった。

 

 

ただし

 

・動かないと、売れない(お金が入らない)

・動き続けないと、売上が上がらない(億は達成できない)

 

 

この10年近くもの間

「力技一択」でやり続けていた

この「やり方」そして「あり方」に

 

とうとう限界を迎えたのを

肌身で感じていたので

 

 

「一切やめる」一択でした。

 

 

ただ、思考は相変わらず

私自身を急かしてくるので

 

 

もう、その磁場にどっぷりと浸ろうと決め

そして素直に人に頼ろうと決め

 

 

「緩み」のスペシャリストであり

今も毎日のようにお世話になっている

 

 

上地幸子さんにお願いして

 

フラワーエッセンスの

長期セッションを受けたのです。

(現在進行中)

 

 

写真は幸子さんのショップからお借りしました。

 

 

最初は「緩んだままうまくいく私になれたらいいな」と

文字通りウッキウキでしたが

 

 

 

それは即

「鬱気憂き」に変わりました。

(うまいこと言うな!爆)

 

その辺、後ほど鮮明かつ詳細に語りますが

地獄でした(笑)。笑える地獄・笑

 

 

ただ

そこを抜けたら

 

 

 

私の中に

 

「思考は、わたしではない」という気づきが

 

 

スコーーーーーーンと音を立てて

落ちてきました。

 

 

 

 

 

去年まで取り組んでいた

「思考は現実化する」の仕組みが

 

 

ますます、リアルに

そして、より身近に

手に取るようにわかってきたのです。

(現在進行形)

 

 

 

▼「思考は現実化する」解説シリーズはこちら▼

 

 

ここしばらくずっと

シャバに旅に出ていて

 

意識のことはまーーーーったく

発信していませんでしたが

 

 

 

夏至を機に

ぜっきー、本陣に復活。

 

 

 

今、内側で起きていること

たくさんの気づきについて

 

そして、右脳と左脳のリアルな仕組みについて

 

 

 

 

言語化しまくります。

解説しまくります。

しゃべりまくるし

ブログ書きまくります。

 

 

いまのこの

静けさの中で

ブログ書いたり

本読んだり

ゆるゆるっと過ごしたりすること

 

そして

何はなくとも

 

ああ、幸せだなという体感が

常に自分の「内側」にあることの

安堵感と歓びといったら

 

質が全く違うのです。

今まではまだ、水面の上からそれを眺めていただけ、という感じ。

 

 

 

楽です。

とっても楽。

 

この楽は

手抜き、という意味ではありません。

 

 

力をグッと入れたり

頭から煙をプシューッて出しながら

自分を叱咤激励しながら

がんばらなくてもいい、ということが

 

おそろしいほどありありとわかるようになっている。

しかも毎日、その理解が深まっている。

 

 

「思考は、わたしではない」


どういうこと?と考えている

そのことがもう

左脳の仕掛けにハマってしまっている。

 

 

私たちは

ほっておくと

自動的に「考える」ように引っ張られている。

 

 

その頭の中にある

ぐるぐるした悩みとか

不安とか

怒りとか

悲しみとか

 

それ自体、

あなたから生まれているものだけれど

あなた自身ではない。

 

 

 

そのことを

これからたくさん、綴ります。

 

 

 

怪しさ満開っぽいけど

私はもともと、こっちの世界大好きなので(笑)

 

 

言語化、たくさんします。

 

楽しみにしててね。

 

 

 

-----

 

 

2024年6月21日。

 

私の人生そのものである

愛するロックバンド

PERSONZは

 

本日、結成40周年を迎えました!!!!!

 

写真お借りしております。

 

 

 

そんなわけで名古屋向かっとります・笑

ライブもピカイチも楽しみ❤️

 

 

みなさま

よき夏至の日をお過ごしくださいね!!

 

 

ぜっきー