さて

やたらと

引っ張りすぎましたが

 

 

満を持して(?)

 

 

 

オンラインビジネススクールの

詳細について

 

 

想いと共に

書き綴ります!!

(長いよ!! そしていっぱいあるよ!!)

 

 

オンラインビジネススクール

「レベリオ」では

 

 

基本編と称して

この5つのセクションを準備しています。

 

 

①コンテンツクリエイト論

コンテンツ(商品)の特性を理解し

自由に好きなだけ商品を生み出せる「わたし」になる 

 

②ビジネスデザイン論

ビジネスの全体像を把握し、どのように動かし、

ビジネスを育てていくか理解して実践する「わたし」になる
 

③SNSアバターロジック論

各種SNSの役割を理解し、好きなものをチョイスし

「自己開示ツール」として自由自在に使いこなせる「わたし」になる。

24時間365日、自動営業する環境を作る

 

④ファンマニア心理学

ファン心理を理解し、ファンを育てていく意識を持ち、

ファンとともに共創していく「わたし」になる

 

⑤ワークスタイルデザイン学

一生、自分らしく働くために。

今一度、自分のリソースを再確認し

働き方を自由に決められる「わたし」になる

 

 

 

まず

①コンテンツクリエイト論

について語ります。

 

 

 

そもそも論。

コンテンツとは何かというと

 

コンテンツ=素敵な提案です❤️

ちょっとお素敵にしてみた・笑

 

 

 

意識系(無形商品)なら

 

あなたはこんな素敵な未来がありますよ

あなたはこんな風になれますよ

 

 

 

物販系なら(有形商品)なら

 

これを買ったあなたはこんな風になれますよ

これを身につけたあなたはこんな素敵になりますよ

 

 

その「素敵な未来のあなたの姿」を

想像してもらうために

「言葉」を使って表現していくのが

ビジネスの面白さです。

 

 

「これが、こうなる」を

どれだけ明確にできるか。

 

自分のお客様のハートに

どうしたら刺さるか。

 

 

そこがコンテンツのキモです。

 

 

例えば

結果を出させます、というコンテンツでも

 

 

実際のところは

結果そのものが欲しいわけではなく

 

「結果を得た未来の自分がどうなっているか」

その姿に、人はワクワクしたり

強く惹かれたりする。

 

 

つまりは

人の感情を揺り動かすことが

絶対的に必要なわけです。

 

 

抽象度をいかに下げて

より、具体的にしていくか。

 

肌身で感じられるくらい

愛着を持ってもらえるかどうか。

 

 

すっごく極端な話をしてしまえば

 

 

コンテンツが売れるか売れないかと

その中身がどうなのかは

実はあまり、関係がなかったりします。

 

 

だから

小手先のテクニックに走って

そういうこと安易に教えたりするんだよねー。

 

 

感情を動かすために

嘘を盛り込んだり

そのためにブランディングで

売れてそうに見せたりとかするわけ。

 

 

さっきのブログで書いた

ブランディングとかマーケティングが

勘違いされる理由も

そこにあるのです。

 

 

 

小賢しいわ!!!!!!と叫ぶぜっきー48歳の春。

(なんのことやねん・笑)

 

 

私はもちろんながら

そんなことやらないし

絶対に教えません。

 

 

 

そんな

自分に嘘ついたやり方で得たお金はな

とんでもないことで消えていくんだぜ!!!!!

文字通りあぶく銭だぜ!!!!!

 

 

 

そんな稼ぎ方しなくても

 

もっと心を満たしたまんま

お金を受け取ること

循環させることは

いくらだってできるし

 

なんなら

ビジネスの醍醐味はそこじゃない。

全然違うところだから

ほんと、安心してておくれーや。

 


 

 

 

 

そして

中身を作り込めば

売れるというのもまた

大きな勘違い。

 

 

どれだけ

人の心を打つものを作れるかって

どこまで細かく「自分」を見てるかが

ダイレクトに現れるんです。

 

「世界は自分」だからね。

 

そしてそれを

どこまで語り尽くせるか。

 

コンテンツに

命を宿らせるのは

あなた自身の想いが絶対必要不可欠だし

 

中身がいいのなんて

当たり前田のクラッカーですよ。

また古いネタを…笑

 

 

 

 

 

 

で。

さらにここから

本題に入りますが(まだ入ってなかったんか・笑)

 

 

 

あなたの

コンテンツが

 

人の本能の

どの部分を刺激するかを

よく、見てみるといい。

 


 

 

人の本能は

主に8つの種類に分類されます。

 

 

・属する(所属)

・決する(決意)

・物語る(伝説)

・安らぐ(安堵)

・知る (叡智)

・進める(進化)

・有する(所有)

・高める(覚醒)

 

 

 

 

自分が

どの本能を刺激する

コンテンツを作ることが得意なのか

どの本能を刺激したいのか

 

 

知っていると

本当に楽に

呼吸するように

商品を生み出せるようになります。

 

 

ひとつのコンテンツは

だいたいが

一個の本能だけではなく

複数の本能を刺激しています。

 

 

 

例えば

 

私が以前リリースした

「個人セッションビジネスセミナー」は

 

個人セッションの技術と

基本的な

ビジネスの構築方法を教えるコンテンツでしたが

 

 

この本能のうち

決する

進める

高めるを刺激しています。

 

 

 

決する

「個人セッションのやり方をマスターして自分ビジネスを始めよう」

「今まで感覚でやってきたセッションのやり方を見直そう」

 

進める

ビジネス全般をもっと大きく育てよう」

「個人セッションからさらにビジネスを広げてみよう」

 

高める

「これをマスターしたら、ますます他者からありがとうを受け取れる」

「セッションの質が上がって評価があがる」

 

 

 

こんな風に

必ず、何らかの本能を

かき立てているわけだよ。

 

 

 

私は

この

自己実現系の本能を刺激するものを作るのが

とっても得意です。

 

逆に

安らぐコンテンツは

あまり多く、作りません。

 

 

この本能の先にも

それぞれに、二次本能というものがありますが

 

基礎編では

そこまでやり込まなくてもオッケーです。

 

 

この8つの本能が分かっていれば

 

自分の好きなこと、やりたいことを

コンテンツにした時

人のどの本能を刺激するかが

わかるはずです。

 

 

そうしたら

告知文やお知らせも

そういう本能を刺激するものを書けばいいわけです。

 

 

せっかくコンテンツを見て

高める本能を刺激されてる人に

 

安らぐ文章を書いても

全然、刺さらないわけね。

 

 

実際

そういう告知書いてる人いっぱいいるのよ。

 

 

 

 

 

そしてコンテンツに関して

お次は

 

「作り方」と

「3つの種類」について。

 

 

過去にこの記事書いたことありますが

最新版で新しく記事書き直します!!

 

 

コンテンツクリエイト論で

予定されている

講義内容🍀

 

・コンテンツとは何か

・コンテンツの役割とは

・人間の持つ普遍的な8つの欲求について

 

・コンテンツには「攻め」「守り」「ムードメーカー」3つの役割がある

・コンテンツは「組み合わせ」が鍵を握る

 

・基本的なコンテンツの作り方

 「想い→テーマ→イメージ→抽出リスト(言語・文章化)→作る」

 

・唯一無二のコンテンツの作り方

 攻めの作り方 

 守りの作り方 

 ムードメーカーの作り方

 

ex)ぜっきーのコンテンツを分析しよう

  実際に販売したコンテンツを使い、どうやって作っているか説明します

 

・タイトル、名前のつけ方

・有形商品と無形商品の目的、効果とは

・有料と無料の違いとは

・価格帯をどうつけるか、どう変えていくか

・価格に悩んだときはここをチェック

・やる気と感情の使い方

・求められているもの、できること、やりたいこと、全てコンテンツにできる

・やりたいことがたくさんある時にはどうしたらいいか

・やりたいことが少ししかない時はどうしたらいいか

 

and more …

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あのサァ〜

(JAGUARさん出てきちゃったよ)

 

 

これ

いつ話し終わるのか!!(爆笑)

 

 

他にあと4項目あるんですけど(笑)

 

 

 

 

インスタライブでも

いっぱい話すので

楽しみにしててください。

 

 

ぜっきー

 

 

 

そういえばJAGUARさんも

とんでもない規模の

億男だったことを思い出す・笑

 

 

私の周り

ぶっ飛んだ億女・億男が多すぎるな(笑)