こんにちは!KMです!
今日は、研修で5日間行っていたプロジェクトの
発表日でした!
大学でも前に立って行うプレゼンテーションは、
何回かありましたが、その度にかなり緊張をしてしまい、
噛んでしまったり、自分がプレゼンテーションで
伝えようとする内容が、まとまらず、
うまく伝えられなかった経験があります。
研修が始まってからは、発表する機会が多く、
緊張してしまう癖が、少しは改善できたかと思っていました。
しかし、同期たちの前でスピーチではなく、
私たちが作ったシステムを、お客様にご紹介するという場面でしたので、
通常のプレゼンテーションとは、全く違う雰囲気でした。
その雰囲気に圧倒されてしまい、かなり緊張してしまいました。
それでも、私は堂々とまずはぶつかってみようという精神で、
プレゼンテーションに挑みました。
その覚悟のおかげなのか、
固まってしまった印象はあったみたいなのですが、
良いプレゼンテーションだったという言葉を、
上司からもらい、すごく嬉しかったです!
今回の総合演習のプレゼンテーションで、
人前で説明するという、大きな壁を乗り越えた達成感を得られることができ、
すごく良かったと思っています!
こうやって研修を受けて行く中で、自分自身が大きく成長していっているなーと、
実感していて、これからももっと成長して行きたいと思っています!
まだまだ新人なのですが、
早く成長して一人前の社会人として、
そして人間として成長を遂げて行きたいなと思っています!
これからも、KMの成長していく姿を見守ってください!
それでは以上、KMでした!