"なんで" | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!


こんにちは。
最近、様々なことに興味を持つようになったYKです!


3分間スピーチの題材探しをする中で、
些細なことでも日常生活の中でふと気になったことを
調べてみるようになりました。

以前までは、
"なんでこれはこうなんだろう"
などと思うことが少なく、
"これはこういうものなんだ" という認識で
あまり調べたりすることをしてきませんでした。

しかし、最近気になったことに対して
"なんでこうなんだろ" と思い
調べるようになりました!

例えば、
"電車の線路には何で石が敷かれているのか" や
"音楽にはどんな効果があるのか"など、
以前はあまり気にすることのなかった些細なことでも興味を持って調べてみると
知らなかったことを知ることができ、面白いです!

今後も、些細なことでも気になったことは調べ、
様々なことを知っていくようにしたいです!



さて、今週は先々週から取り組んでいた
SQLの課題の納期を迎え、
新たに電話応対とプログラミング演習が始まりました。

初めてのことが多く
まだあたふたしながら行っていますが、
少しずつ慣れてどちらも
しっかり取り組んでいけるようにしたいです!

プログラミング演習に関しても、
わからないことや"なんで"と思うことを
しっかり調べながら身に付けていきます!


以上、YKでした。