実際にやってみてわかること | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

 

こんにちは!

最近携帯の調子が悪いYKです。

 

画面はつくのに操作できないという状態が

以前から稀にあったのですが、

今回は以前より長い間操作できなくなってしまいました。。

早めにショップで見てもらおうと思います。

 

 

さて、今週1週間の研修も早くも終わってしまいました。

 

私のチームでは、大体のプログラムを書く作業が終わり

来週からはテストを行うというところまで来ています。

 

プログラムを書いて実際に動かしてみると、

「ここをもっとこうした方がいいのではないか」

というところが多々出てきて、

その都度修正などを行っていると、

なかなかスケジュール通りに作業を進めることができず、

スケジュールが少し押しているという現状です。

 

改めて、スケジュール管理と設計の大事さを実感しました。

また、実際にやってみないとわからないことも

沢山出てくるということも学びました。

 

それでも納期は守ろうと、

チームで必死に作業をしています!

 

 

 

開発演習が始まってから

時間がたつのがとても早く感じ、

気が付けば外部研修も残り2日です。

 

最後までしっかり取り組んでいきたいと思います!!

 

 

以上、YKでした!