こんにちは。
新入社員のMOです。
前回のテーマは、「ひと手間
」でした。
今回のテーマは、「敬語」です。
季節は巡り、あっという間に3月ですね。
昨年の4月に入社してから、4人の新人が順番に投稿をしてきた
このブログですが、そろそろ次の新人に引き継ぐときが
近づいてきました(^o^)
読者の皆様の中にも、4月から新社会人になる、
という方が多いかもしれません。
さて、社会人になると様々な場面で敬語が必要になりますが、
間違いやすい敬語もあるので、要注意です。
例えば・・・
①ご苦労様です
②参考になりました
③なるほど
④了解です
こういった言葉は一見すると敬語に見えますが、
実は言葉に敬意が含まれていないため、
目上の人に使うと失礼にあたります。
正しい敬語の表現はこうなります。
①お疲れ様です
②勉強になりました
③おっしゃる通りです
④承知しました
参考:間違えやすいビジネス敬語
今回紹介した言葉以外にも、間違いやすい敬語は
いくつか種類があるので、興味のある方は調べてみると
面白いかも知れません。
以上、新入社員のMOでした。