漫画の購入していない巻数が溜まっていたので
まとめて購入したところ、持っていた巻数まで購入してしまった
YSです、こんにちは!
日常生活でも仕事でも常に確認を怠ってはいけないと、
改めて実感しました。
先週に引き続き社内研修について書きたいと思います。
現在はデータベース、SQLを学習しています。
はじめに座学を行い、確認テスト、演習問題という流れ
なのですが座学の段階では理解できていたつもりでも、
いざテストをしてみると殆どできていませんでした。
学生の時にもありましたが、「理解したつもり」の
状態になっていました。
研修でも勿論そうですが、先輩方の指示や仕事内容など
理解したつもりで仕事や物事を進めていくと
取り返しのつかない事になりかねません。
ここで、確認のすることが重要になります。
研修場合は理解したかを確認の為のテスト
または行動に移してみる。
指示などは確認の為に復唱をする。
確認をすることで自分の為にもなりますし、
相手にも話が伝わったということで安心にも繋がると思います。
これからの社外研修もはじまるので、
常に確認するということを意識していきたいと思います。
以上、YSでした。