プレゼンテーション | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

おはようございます。
新入社員AMです。


オリンピック開催地、東京決定おめでとうございます!

招致の際のスピーチは堂々とした立ち姿で、笑顔やジェスチャーもある
表現豊かな話し方は見ている側からするととても印象的でした。

こういったプレゼンテーションができると聞き手もいつも以上に耳を傾けて
話を聞いてくれるのだと思いました。
これは是非、見習いたいと思います。


プレゼンテーションと言えば、Appleのプレゼンテーションも凄いと思います。
今日も深夜二時頃にiPhoneなどの発表がありましたね。

Appleのプレゼンテーションは表現の仕方が独特で、
誰が見ても分かるプレゼン資料と誰が聞いても分かる説明をしていますね。

また、ポイントを絞って簡潔に言うことで伝えたいことが明確になると感じました。
こういった製品の説明が分かりやすいと購入意欲も自然と出てきます。

後はやはり押しの情熱でしょうか!
物事を熱く語れる人、目指したいですね!

プレゼンテーションのコツをまとめると、
・ジェスチャーをする。
・表情豊かにする。
・惹きつける話し方をする。
・アピールするポイントを明確にする。
・話は簡潔にする。
・情熱を持って話す。

因みに我々新入社員はメンターとのミーティングの際に
1分間と3分間のスピーチを行っていますので、
少しずつでも身に付けていき、より良いスピーチをしたいと思います。


余談ですが、私は今回のiPhone購入か今後のiPadの発表を待つか悩んでいます。


以上、AMでした。