暑気払い | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

おはようございます。新入社員のAMです。

今週より水曜日担当になりました。


先月から今月にかけて新入社員全員が社内研修の為、
ネタが被りそうなので別なお話を(笑)

皆さんは「暑気払い」というのをご存知でしょうか。
私はつい最近まで言葉と意味を何となく理解している程度でした。

暑気払いとはその名の通り、
「暑さ、熱気を払う」
という意味です。

具体的には、
「夏に薬やお酒を飲み、体に溜まった熱気を取り除く」
ということです。

ですが、今となっては夏に冷えたビールなどの飲み物を飲むことが主流ですね。

昔の方々は、薬湯のようなものも飲まれていたそうな。
風邪などを引いた際に体を冷やす効果があるものという考えから
冷たいものとは限らない物も飲まれていたようです。


さて、今回なぜ暑気払いについてお話したかと言いますと、
我々新入社員が行う「仕事」の一つだからです。

都内のビアガーデンを予約し、社内全員に案内を出す。
準備から当日までの計画を新入社員全員で練っています。

この仕事で一番大変なのがビアガーデンの予約です。
考えることは皆一緒と言いますか、
時期も時期でしてどこも予約でいっぱいです。

しかし、任された以上は何としても遂行しなくてはならないので
大変ではありますが、満足して頂けるように頑張りたいと思います。


■来年の新入社員さんへ
我々が苦労した分、来年のことも少し考えて
時期が来る前にアドバイスも致しますので、ご安心を(笑)


以上、AMでした。