おはようございます!新入社員のAMです。
昨日、JavaDB編の研修が無事終了しました。
最後は総合演習ということで4日間を使って作成した
自分のプログラムを実際に人前で発表しました。
当然、各社の育成担当者様が研修の成果をご覧になるので緊迫した発表でした。
そして、最後にクラス内投票によりプレゼンテーション、技術の
二つの面から順位が出るのですが、今回技術面で一位を頂きました!
総合演習からずっとコンセプトにしてきた
「ユーザー(利用者)を第一に。メンテナンスも大切に。」
を有言実行できたことが結果になったと思います。
しかし、それで喜んでもいられず、課題(プレゼンテーションなど)や
Web編の総合演習が残っています。
具体的には
・たまに言葉に詰まってしまう
・非単語(えー、えーっと、あのー、まぁ、など)
・話の語尾だけ声が小さくなる
そういった点を乗り越えてより成長できたら良いと感じています。
本日からJavaWeb編になりますのでWeb編の総合演習では
今回出た課題を乗り越え、今までの良い点も活かし、
改めて一位を獲得する!
これがWeb編での目標です。
皆さんも何か目標を立ててそれに対して全力で突き進んでください!
達成できた時の嬉しさは最高ですよ。
以上、新入社員AMでした。