自分を言語に例えると? | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

気付けば2013年も1カ月が過ぎましたね。
1月がなんとなく苦手なKKです。
もう少し更新頻度を上げないとですね。ごめんなさい。


さてさて、興味深い記事を見つけましたので
まずはリンク先をご覧ください。


http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/24/news115.html


私はこのイベントは行かなかったのですが、
なかなか面白いと思います。

以前、私が書いた記事で「プログラマ24の区分」とありましたが
こんな風に、自分のキャラクター診断のように言語をとらえるのも楽しいですね。

「Javaは体育会系」「Cはまじめな優等生」はちょっとイメージ出来ますね。


自分は何かと考えてみた結果、多分「jQuery」あたりな気がします。
誰とでも気軽に接するようで、融通が利かなかったり
黙々と仕事をこなすようで、実はカッコつけたいだけだったり
相性の良い人や好きな物・趣味などに、どっぷり依存するところも似てるかもしれません。
(言うまでもなくjavascriptです)



皆さんは自分がどんな言語だと思いますか?
HTMLタイプの人と仲良くなりたいKKでした。

それでは。