みんなさん、こんにちは。
新入社員のTAです。
タイトルの通り、先週社外の研修期間が終わりました。
今日からは社内研修期間に入ります。
研修期間を振り返って、成長できたと思うことを考えてみます。
ブリッジSEの研修なので、オフショアプロジェクトの流れに沿って、ブリッジSEの作業について習うことができました。
プロジェクトをキックオフするまでは、要求定義書の理解、システムの分析・設計、資料の作成、資料の翻訳
開発中では、資料に関するQ&A対応、資料の更新、進捗管理、テスト、報告
開発が完了したときは、納品の準備、納品
一人の人間の成長として
今回の研修期間で出会った方々に会社・仕事に対する考え方、仕事上での問題の定義と解決、人とコミュニケーションのやり方などの貴重な話を頂きました。
また、自分の将来について改めて考えることもできました。
2ヶ月長かったような短かったような期間、
新社会人としても一人の人間としても成長できたと感じます。
研修関係者のみんなさん、研修中にいろいろとサポートして頂いたANSのみんなさん、大変ありがとうございました。
この事に感謝しながら、これからがんばっていこうと思います。
実は入社した日の翌日は他社の研修になりました。
ので、会社にはほとんどいなくて、今まだ分からないことがたくさんあります。
できるだけ、早く慣れるように頑張ります。