福岡へ
最近、首都圏、大阪、福岡エリアから多くお問合せを頂き
先日は、アポイントを調整して福岡へ出張へ行って参りました。
久々の博多です。
個人的に以下の理由で博多が大好きな私
・食べ物が安くて美味しい
・空港から街が近い
・街がコンパクトで解り易い
・人が優しい
・少し離れると、海や山に囲まれている立地
など
許されるのであれば博多に移住したいくらい好きな街です。
さて、今回のお問合せの訪問で一番感じたことは
やはりIT業界における人手不足です。
どの企業さんも困っているようです。日本全国同じ悩みで同じ話しをよく耳にします。
案件はあるけど、構築要員がいない、不足している
採用かけても採用できない、
いたとしても、人月単価とスキルと経験値が伴わない
など、、、
当社も同じ悩みを抱え、ベトナムのハノイにANSAsia社という子会社を
創り、日本レベルの品質や納期管理を目指してこれを解消しようと
今現在も日々精進しているわけですが、この問題はもはや社会問題レベルだと感じてしまいます。
この社会問題に対し、当社も同じ悩みを解決する為に構築したオフショア開発スキームを
同じ悩みの企業様に提供して貢献していきたいと考えています。
一昔前は、オフショア開発での失敗事例をよく耳にして、”やはりオフショアはないよね”
という時代もあり、現在もその懸念はありますが、
そんな中で、当社が提供するサービスはそんな、オフショア不安という常識を
打ち破り、ちょっと未来のシステム開発の新しいスタイル、新しい常識創りに
少しでも寄与できればと考えをあらたにしました。
(宣伝)
「グローバルラボ」ラボ型オフショア開発サービス
http://www.global-lab.jp/
(メディア)
経営者通信に掲載されました。
http://www.k-tsushin.jp/search/details/015986/
PS.
福岡グルメ、これを見る限り完全に観光ですが、実際はちゃんと仕事しています。
福岡の経営者友達に教えて頂いた水炊きのお店

とり田たまごという名物らしい、美味しかったです。

これも名物、ゴマ鯖!旨い!

定番の博多明太子、ちゃんとダシの味がしました。

メインの水炊きです。かなりレベル高く相当美味しいです!!!


移動して
屋台、情緒は良いのですが、味は、、、という感じです。

移動して、(食べ過ぎ、、、)
このとんこつラーメンはスーパー旨いです!!!もっと解り易い場所に移転して欲しい!

翌日のランチは、
大好きなうどん屋が定休日のようで急遽検索しして今回のうどん屋さんに到着。

かしわ、です。これも名物ですね。普通に美味しいです。

福岡うどんです。以外にも福岡はラーメンより地元ではうどん、あごダシでコシのない麺最高です!私の中でうどんNo1に君臨しています。

帰りは、通りもんをお土産に、東京に帰りました!
福岡最高!また行きたい!
先日は、アポイントを調整して福岡へ出張へ行って参りました。
久々の博多です。
個人的に以下の理由で博多が大好きな私
・食べ物が安くて美味しい
・空港から街が近い
・街がコンパクトで解り易い
・人が優しい
・少し離れると、海や山に囲まれている立地
など
許されるのであれば博多に移住したいくらい好きな街です。
さて、今回のお問合せの訪問で一番感じたことは
やはりIT業界における人手不足です。
どの企業さんも困っているようです。日本全国同じ悩みで同じ話しをよく耳にします。
案件はあるけど、構築要員がいない、不足している
採用かけても採用できない、
いたとしても、人月単価とスキルと経験値が伴わない
など、、、
当社も同じ悩みを抱え、ベトナムのハノイにANSAsia社という子会社を
創り、日本レベルの品質や納期管理を目指してこれを解消しようと
今現在も日々精進しているわけですが、この問題はもはや社会問題レベルだと感じてしまいます。
この社会問題に対し、当社も同じ悩みを解決する為に構築したオフショア開発スキームを
同じ悩みの企業様に提供して貢献していきたいと考えています。
一昔前は、オフショア開発での失敗事例をよく耳にして、”やはりオフショアはないよね”
という時代もあり、現在もその懸念はありますが、
そんな中で、当社が提供するサービスはそんな、オフショア不安という常識を
打ち破り、ちょっと未来のシステム開発の新しいスタイル、新しい常識創りに
少しでも寄与できればと考えをあらたにしました。
(宣伝)
「グローバルラボ」ラボ型オフショア開発サービス
http://www.global-lab.jp/
(メディア)
経営者通信に掲載されました。
http://www.k-tsushin.jp/search/details/015986/
PS.
福岡グルメ、これを見る限り完全に観光ですが、実際はちゃんと仕事しています。
福岡の経営者友達に教えて頂いた水炊きのお店

とり田たまごという名物らしい、美味しかったです。

これも名物、ゴマ鯖!旨い!

定番の博多明太子、ちゃんとダシの味がしました。

メインの水炊きです。かなりレベル高く相当美味しいです!!!


移動して
屋台、情緒は良いのですが、味は、、、という感じです。

移動して、(食べ過ぎ、、、)
このとんこつラーメンはスーパー旨いです!!!もっと解り易い場所に移転して欲しい!

翌日のランチは、
大好きなうどん屋が定休日のようで急遽検索しして今回のうどん屋さんに到着。

かしわ、です。これも名物ですね。普通に美味しいです。

福岡うどんです。以外にも福岡はラーメンより地元ではうどん、あごダシでコシのない麺最高です!私の中でうどんNo1に君臨しています。

帰りは、通りもんをお土産に、東京に帰りました!
福岡最高!また行きたい!