検証!?ベトナム料理
子会社のANS Asia社からホン社長が来日しているので
日本で美味しいと噂のベトナム料理店に行ってみました
ベトナム人が食べても本当の美味しいのか?
メンバーは、
ハノイ出身のCtiyBoyのホン社長
ハノイに6ヶ月滞在のY社員
ハノイに13回出張経験のある私
ハノイに1回出張経験のあるK社員
です。
Yさんは、ハノイに滞在しているのに、ベトナム料理は安定的にまずい
などと本当に失敬な発言を普段から連発していますので、改心させる目的もありました。
お店のメニュー、ネーミングセンスあると思います。親しみやすい。

ベトナムのソーセージです。豚の軟骨やミミガーです。普通に美味しいです。

現地ではとてもポピュラーな揚げ春巻き、これは正直現地の美味しいお店の方が
3倍程度美味しいですね。ホン社長曰くこれは冷凍食品らしいです。本当かどうかは未確認です。
但し、現地のを食べてない方にとっては普通に美味しいと思います。

炒め物、やはり牛肉も野菜も日本の方がなんというか新鮮で瑞々しい。

ベトナム風、海老のチジミ、まあチジミというよりは海老のせんべいとかき揚げの間ですね
たしかに現地でもこんな感じのメニューあるような気がします。味は普通。

このお店の看板メニュー、「バインセオ」南部中心のメニューですが
これは現地並に美味しかったと思います。もう一回食べたい。

検証結果!
やはりベトナム料理は美味しいということになりました。
メニューによっては日本の新鮮な食材で作ることで現地よりも美味しく
ただ、メニューによっては現地の方が数倍美味しいものもありました。
私的には、現地ではもっと色々の香草みたない野菜が多種あるので
それも取り入れたらほぼ現地と同じかな?、あとはつけタレですね
塩にライム絞るのがなかったのであれもほしいですね。
しかし、ベトナムのお好み焼き「バインセオ」は本当に美味しかったです。
また食べに行きたいと思える一品でした。
PS.
ベトナムでは、フォーは朝メインで食べます。
しかし、フォーよりポピュラーな麺類は"ブン"という麺です。
あと、サンドイッチのバインミーもポピュラーですね。
日本で美味しいと噂のベトナム料理店に行ってみました
ベトナム人が食べても本当の美味しいのか?
メンバーは、
ハノイ出身のCtiyBoyのホン社長
ハノイに6ヶ月滞在のY社員
ハノイに13回出張経験のある私
ハノイに1回出張経験のあるK社員
です。
Yさんは、ハノイに滞在しているのに、ベトナム料理は安定的にまずい
などと本当に失敬な発言を普段から連発していますので、改心させる目的もありました。
お店のメニュー、ネーミングセンスあると思います。親しみやすい。

ベトナムのソーセージです。豚の軟骨やミミガーです。普通に美味しいです。

現地ではとてもポピュラーな揚げ春巻き、これは正直現地の美味しいお店の方が
3倍程度美味しいですね。ホン社長曰くこれは冷凍食品らしいです。本当かどうかは未確認です。
但し、現地のを食べてない方にとっては普通に美味しいと思います。

炒め物、やはり牛肉も野菜も日本の方がなんというか新鮮で瑞々しい。

ベトナム風、海老のチジミ、まあチジミというよりは海老のせんべいとかき揚げの間ですね
たしかに現地でもこんな感じのメニューあるような気がします。味は普通。

このお店の看板メニュー、「バインセオ」南部中心のメニューですが
これは現地並に美味しかったと思います。もう一回食べたい。

検証結果!
やはりベトナム料理は美味しいということになりました。
メニューによっては日本の新鮮な食材で作ることで現地よりも美味しく
ただ、メニューによっては現地の方が数倍美味しいものもありました。
私的には、現地ではもっと色々の香草みたない野菜が多種あるので
それも取り入れたらほぼ現地と同じかな?、あとはつけタレですね
塩にライム絞るのがなかったのであれもほしいですね。
しかし、ベトナムのお好み焼き「バインセオ」は本当に美味しかったです。
また食べに行きたいと思える一品でした。
PS.
ベトナムでは、フォーは朝メインで食べます。
しかし、フォーよりポピュラーな麺類は"ブン"という麺です。
あと、サンドイッチのバインミーもポピュラーですね。