ハノイで会社創り | IT企業ANSの社長ブログ

ハノイで会社創り

日本はお盆休みの真っただ中ですが、

私は、ベトナムのハノイで会社設立の為、出張中です。

会社自体は、11月に正式にスタートしますかが、

ベトナム進出支援サービスを利用して、先行して社員を雇用し

オフィスを創り、本日プレスタートです。

スタートと行っても日本方式の研修スタートですが、今後の

展開に期待感があります。

皆で、未だロゴのないエントランスで集合写真

ANSの社長ブログ


前日の晩は、皆で会食

ANSの社長ブログ

ドイツスタイルのビアホール

ANSの社長ブログ

料理はこんな感じ、ベトナム料理の欧米寄り系です。

ANSの社長ブログ

美味しいです。


オフィスはこんな感じです。

ANSの社長ブログ
あと20名くらい席空きがあります。

■ベトナム航空の写真

フライト前搭乗ゲートにて
ANSの社長ブログ

ドリンクサービス
ANSの社長ブログ

昼食サービスです。

和食です。
ANSの社長ブログ

洋食です。
ANSの社長ブログ

珍しく、映画がちゃんと観れました。

■ハノイの5星ホテル
エントランスです。派手好き?まあゴージャスです。

韓国系の資本のホテルです。次は日系にします。
ANSの社長ブログ


部屋は、広くてロングステイ出来そうな仕様です。流しと電子レンジがあります。

ANSの社長ブログ

これで、日本のちょっといいビジネスホテルと同じ値段です。リーズナブル!

私は、ハノイで一番好きな食べ物は早起きしての朝食バイキングです。
ホント美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます。

オーダーメイドのオムレツ最高!
ANSの社長ブログ

そして、朝食の〆でフォーです。

ANSの社長ブログ

コメントするまでもなく、常に美味しいです。ミニサイズで量が丁度良いです。

最後に
ANSベトナム人社員でハノイ常駐のホン君と

今回研修担当で一緒に出張に参加した道連れ金子君のツーショットです。

ANSの社長ブログ

最高の企業を創る為、頑張ります!!!

企業コンセプトと目的は後日。


PS.
ハノイ、28℃くらいで東京よりは涼しいです。