江戸っ子 | IT企業ANSの社長ブログ

江戸っ子

昨日、「江戸っ子社長会」に

ANSの社長ブログ


初参加させて頂きました。


江戸っ子の経営者友達も急遽誘い。


ANSの社長ブログ
(名前入り焼酎ボトル)

お江戸、東京の東エリア(中央、江東、墨田、葛飾、荒川あたり)で

経営している40歳以下の経営者の会合です。


2時間程度勉強をします。

昨日のテーマは

「中小企業の現状と資金調達」

でした。

中小企業診断士のコンサルタントの先生がレンクチャーして下さいました。

とても勉強になりましたね。

最近は、銀行のバックである保証会社が7~9月あたりから

融資の渋りの傾向にあるとのことです。

やはり、震災の影響も大きいですね。


黒字 会社は20%

赤字 会社は80%

無借金 会社は5%(?)

ととのことです。


経営者にとっては厳しい時代です。


福利費の事業主負担は増加する一方ですし、

昔は定年55歳であったのに、今では65歳です。


会社の公の義務が重すぎます。


やれやれ・・・

この勉強会で資金調達の色々方法や、

助成金なのどの情報も収集できて有意義でした。


後の懇親会の食事こんな感じです。

ANSの社長ブログ
(麻婆豆腐やらニラレバやらなんらや)

ANSの社長ブログ
(鴨のなんとか?旨し)

ANSの社長ブログ
(〆)


和気藹々

美味しい、中華でした。


食べ放題、飲み放題で3000円って安い!


因みに私も江戸っ子です。


本籍が中央区大伝馬町、


生まれは北区西ヶ原です。


育ちは、千葉の津田沼(野田総理をよく駅で見かけましたね。昔)


PS.

本日は、朝活デキズ、無念。