続いては、mochiちゃんのライブのライブリポに移行しますが、mochiちゃんのライブは、当初からのタイテより、少し早めにスタートして、今回のライブでmochiちゃんは、青いチェックのロングアウターにゆったりした白いズボンという感じの服装であり、ライブスタイルとしては、マイクスタンドにスマホホルダーを設置して、なばらちゃんと同じくアコースティックスタイルでした。

(私の中では、mochiちゃんのトレードマークは、色白の肌に、サラサラストレートのロングヘアなんですが、この日は、髪の毛をひとつ括りにしていたので少し分かりにくいんですが、mochiちゃんは、先日、パーマをかけていて、さらにライブ後の話によると、翌日に髪の毛を染めるそうでして、新しくイメチェンを図られます。

こちらのブログで書くのは初めてになるかもしれませんが、mochiちゃんのビジュアルは、私がライブ参戦当時の六子ちゃんやかつて、山陰でアーティスト活動をしていた、ことのはのゆかちゃんに通ずるものをイメージする非常に「透き通った純白の美しさ」を持ったお方だと思います。

私は、昨年に本格的にmochiちゃんのライブにライブ参戦をしているんですが、その美しいビジュアルと安定した歌唱力とライブパフォーマンスに強く曳かれて、2023年に入ってから、mochiちゃんのライブに今のところ【全通】しております。

そういえば、先日、mochiちゃんの4年くらい前の路上ライブのあいみょんの「マリーゴールド」を歌うYouTube動画を観ていたんですが、今のmochiちゃんより幾分荒削りな感じがしましたが、それはそれで良かったです。)




セットリスト♪
①虹
②オーケストラ
③笑っていよう
ac たまごやき








今回のmochiちゃんのライブで歌われたのは、合計4曲であり、ライブの前半がカバー曲、後半がオリジナル曲という感じの流れでした。

(カバー曲では、先日、mochiちゃんのTwitterでも動画再生された「オーケストラ」が歌われ、また、mochiちゃんのオリジナルCDに収録されている定番のオリジナル曲が2曲歌われました。

mochiちゃんのライブのセトリは、オリジナルのゴリゴリの失恋ソングをメインにスパイス的にカバー曲を入れ込むケースが多いんですが、ちなみにmochiちゃんは、「ご飯止まりの女」という飛びきり究極の失恋ソングを持っております。

個人的には、スタンダードなところで、mochiちゃんにいきものがかり、あいみょんあたりのカバー曲を歌って頂きたいという希望があります。)




私は、mochiちゃんのライブについても、最前列から観ていたんですが、mochiちゃんの美しいルックスと乾いたアコギのサウンドとウェットで瑞々しく、ストレートな歌声の堪らない組み合わせに完全に釘付けになっておりました。

(mochiちゃんの次回のライブは、明日の夜に開催されるなばらちゃんも出演するライブハウス、出雲アポロでのライブです。)




ライブ後のなばらちゃんとmochiちゃんの神ツーショット写真を撮影したので、ここでアップしておきますが、最近、お二人は、ライブで対バンする機会が増えてきていて、ツーショット写真での密着度が日に日に増してきております。

(mochiちゃんの持つガマ口のバックが可愛いです。

さて、出雲アポロのライブは、mochiちゃんが一体どんな髪型でステージに上がるのかが非常に楽しみになってきました。)