今回のmochiちゃんのライブは、ライブイベントの後半の19:50頃にスタートしました。




今回のラフズでmochiちゃんは、髪の毛をお団子にまとめて、黒いワンピースに緑色のアウターという、非常に女の子らしい感じの装いで、本当に可愛らしいmochiちゃんに、最前列にいた私は完全に釘付け状態でして、ライブスタイルとしては、mochiちゃんの真骨頂であるオケ伴奏を全く使わない、自身のアコギのみを使ったアコースティックスタイルでした。

(mochiちゃんは、性格的に穏やかで優しく、ライブスタイルが私のどストライクゾーンで歌唱力も抜群であり、さらに可愛らしいルックスなどと、まさに非の打ち所の無いレベルの域であり、このあたりが、私が2023年のmochiちゃんのライブに今のところ全通している所以なのかもしれません。

なお、mochiちゃんは、ライブ中にマイクスタンドにスマホホルダーを付けてスマホを置くという、現代的な面をみせていました。)




今回のmochiちゃんのライブの時間の尺は、15分と短かったですが、今回のライブで歌われた曲は、合計3曲でして、私のYouTubeにもライブ動画をアップした5月3日の島根県松江市のライブハウス、B1でのライブで初公開されたタイトル未定の新曲は、後日、mochiちゃんのTwitterで「今だけは」という曲名に決まったことがツイートされました。

(mochiちゃんは、これまでライブハウスでのライブが中心でしたが、数多くのライブを経験してきており、ライブ全体の安定感、ギターテクニック、歌唱力などを総合的に観て、ライブのクオリティはかなり高いです。

個人的には、活字で表現しにくいんですが、mochiちゃんがアコギの弦を上から下に弾いて、手をクイッとカーブさせる動作が好きです。

なお、私の考えたmochiちゃんの新曲のタイトルは、「悲しい失恋」でしたが、見事に不採用でした。

私は、ステージ前の最前列付近で、ステージ上で歌うmochiちゃんを完璧に無心で観ておりました。)









次回のmochiちゃんのライブは、推しのなばらちゃんが対バンする6月25日(日)のライブハウス、出雲アポロでのライブですが、この日は、私の誕生日でして、昼間にはなばらちゃんの所属するバンドのマンスリーライブがイオンモール出雲で開催されますので、今年の私の誕生日は、ライブ三昧になる予感がします。