続いては、mochiちゃんのライブのライブリポに移行しますが、mochiちゃんのライブへの私自身のライブ参戦については、12月上旬の松江でのマラソンの関係のイベントライブ以来、約1ヶ月ぶりになりました。

(mochiちゃんの可愛く端正なルックス、若いウェット、かつストレートで伸びやかな歌声にアコギ弾き語りという非常にストイックでガチなライブスタイルなどの組み合わせと、全てが私の好きな条件にピタリとハマるんですが、これまで私が殆どmochiちゃんのライブにライブ参戦しなかったのは、開催されるmochiちゃんのライブの多くが密閉されたライブハウスでのライブであり、ここ数年は、私がライブハウスのライブへのライブ参戦を自粛していたことにあります。

また、11月26日のライブハウス、松江カノーバでのライブでは、mochiちゃんのある堪らない優しさに触れたりしております。)




今回のライブでmochiちゃんは、髪をストレートにおろし、黒いゆったりとした感じの服装であり、ライブスタイルとしては、mochiちゃんの真骨頂と言える、オケ伴奏を全く使わない自身のアコギ弾き語りでのライブでした。

(mochiちゃんのような、完全なソロアーティストは、いろんな部分で誤魔化しが利かない部分があり、長い期間、このスタイルでソロアーティスト活動を続けることはかなり凄いことであると思います。)




セットリスト♪
①虹
②たまごやき
③左の手
④笑っていよう
ec マリーゴールド








今回のmochiちゃんのライブで歌われた楽曲は、アンコール曲を含めて合計5曲であり、カバー曲で、オリジナル曲をサンドイッチしていたような感じの形での展開でした。

(1曲目に歌われた「虹」は、前回の松江のライブでも歌われたと同じく、mochiちゃんのアカペラで歌われました。)




今回のmochiちゃんのライブで、個人的に1番印象的であった曲は、YouTube配信もしたオリジナル曲「左の手」であり、この曲は、おそらく私が初めて聴いた曲でしたが、mochiちゃんの歌声、ライブスタイル、切ないラブソングの雰囲気がスクランブルした組み合わせは、かなり良かったです。

(私は、ステージから数センチしかない、スーパー最前列から、ステージ上で歌うmochiちゃんに完全に聴き入っておりましたが、mochiちゃんの歌唱力の高さ、ギターテクニックは、特筆すべきものがありました。)