祭りまつりおはようございますまつり祭り
 
 
天気秋晴れの週末いかがお過ごしですか~めがねども
 
前方に見えるのが来年アメフトボールラグビーワールドカップが開催されるトヨタスタジアムですが、道路は空いてますねえー
 
 
この位置から
 
まわれ~右!おいで
 
全く別の光景が飛び込んできま~す爆  笑ルンルン


 

昨日は挙母まつりの試楽祭でした。

 

 

挙母まつりは10月の第3土日に開催され

 

1日目の土曜日は『試楽祭』と言われ8輌の山車がそれぞれの町を曳き回されます。

 

 

県・市の有形民俗文化財に指定される8輌の山車山車

 

 

普通は一番上で「からくり」が奉納されるので4本の柱、挙母まつりの山車には大人が乗るので6本の柱で作られているそうです。

 

 

桧、樫、紫檀、黒檀を使い豪華な山車幕や彫刻が施されています。

 

 

お昼12時には5輌の山車が豊田市の駅前に集結してその後それぞれの町に帰ります。

 

 

 

神明町のお囃子は美人さん揃い~ラブラブラブ

 

何時もは山車幕の中で見えませんけどね~キョロキョロ

 

 

曳き出しの前の休憩中にべんとうお弁当食べてますもぐもぐ

 

こんなところが見れるのも試楽祭ですね~おいで

 

 

この後の引き回しでは駅前のロータリーで大量の紙吹雪を撒くので紙吹雪の補充もねおいで

 

 

 

挙母まつりと言えば、大量の紙吹雪を撒くことで知られています。

 

この紙吹雪は一番先頭の山車を『華車』と呼んでくす玉や特別な飾りをするようになったのが始まりとされていてそれぞれの山車によって色や形が違います。

 

 
 
 
 

 

中でも今年の『華車』の中町の紙吹雪には印刷がされています。

 
 
 
山車から「神の御加護がありますように」の願いを込めて
 

地面に落ちる前にキャッチしてお財布に入れておくと金運に恵まれるとか・・・

 

 
 
 
 

 


 

地面に落ちる前にキャッチ出来なかった人は拾って持ち帰りましょう

 

ってのは冗談です(๑>◡<๑)

 


この紙吹雪は諭吉さん20人ほどで出来てるそうですよ。

 
 

 

今日は『本楽祭』で挙母神社に8輌の山車が集まり

 

午後4時に曳きだされる時が一番の盛り上がりです。

 

夜には花火も打ち上げられますよ~打ち上げ花火打ち上げ花火打ち上げ花火

 

 

 

ふふふ~今日は新鮮なブログネタだ~爆  笑おいで

 

 

 

 

 

冷田のゆるキャラ『ウリボタル』