鑑定を受けてから、長男に対して意識していること | 休職中3児ママの生活向上記録

休職中3児ママの生活向上記録

ブログの説明を入力します。

 

ワンオペ歴6年

3人の子どもを育てる

時短勤務ワーママがちょっとこじらせて休職中

これからのための生き方を考えています

 

絶賛休職中

行動分析鑑定士のたまご

みずきですニコニコ



今日は家族で花見にいってきましたニコニコ

福岡は葉桜になってきていますお団子






そして花見に行くのに一悶着ありまして笑い泣き

 長男(小5) VS 私



 遊びに行きたいけど、花見にも行きたい長男

色々片付けてからということで、みんなが準備するのを待っていました

が!なかなかその準備が終わらない笑い泣き


私も待ちながらLINEの返信をしたり、掃除をしたりしていました

誰かが準備が終わったら、誰かが何かをしていたり

なかなか揃わないわけです笑い泣き



しびれを切らした長男が「早く行こうと」いい、

行かないなら遊びに行けばよかったとブーブー言い出したのです



日々のちりつもで、私が長男に

自分の都合でしか言わないよね

と言いましたキョロキョロ


 優しい子ですが、自分都合、自分優先なところが

多い子です


行動分析鑑定からいうと長男の天命は人繋

「人との繋がり、周りへの感謝を忘れずに大切にしようね」

という意味があり、天命を全うするように生きることで、良い人生だった〜と思えるのです


まさに長男が学ぶべきこと!

知ったときは納得もしました

長男に足りないところを教えてもらったと思っています


どう伝えていこうか、長男が気づくにはどうすれば

いいのか

そんなことを考えながら育てていますニコニコ


私は行動分析鑑定を学んでから、相手のことを受け入れやすくなりました


長男のことも本当に自己中な子!で終わっていたかもしれません


でもこれが長男に与えられた課題だと思うから

一緒に乗り越えようと思えますニコニコ



子育ての悩みは人それぞれ

子どものことをもっと知りたいと思いませんか?

一度、鑑定を受けてみることもおすすめですウインク

今は無料で鑑定していますので、ちょっと気になる〜という方はコメントやDMをくださいね爆笑スター

そこらから追加で…ということもありませんのでウインク




悩みやモヤモヤを書き出すこともおすすめですウインク


方眼ノートがおすすめですが、ツバメノートも書きやすくておすすめですラブ










私がアンバサダーをつとめる「ここゆる手帳」は

こちらからチェックしてね飛び出すハート

 

 下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また行動分析鑑定のモニター様も募集しています!

プチ鑑定で「人生の使命」をお伝えしていますので

気軽にコメントくださいね爆  笑

 

 

公式LINEはじめました!
ただ今無料で、あなたの特性をお伝えします
 

 

↓↓↓

 

https://lin.ee/GXjFnDH