フォニックスって? | 八尾市親子英語教室 英語リズムで心も体もhappyに!

八尾市親子英語教室 英語リズムで心も体もhappyに!

大阪八尾市を拠点に、親子英語教室【Mini Me Time ミニミータイム】を開講☆ベビーから楽しめる、本来の英語リズムを取り入れたユニークなレッスン♪体に染み込むような動きや言葉で、将来の英語力の土台作りに!





私が今受講中の

Rhymoe Phonics

今回はPhonicsについて◡̈✩︎






まず"フォニックス"と聞いて、

みなさんはどんなことをイメージしますか🤔

・フォニックス=発音

・早くやればやるほどいい

・フォニックスすれば英語が話せるようになる



そんなイメージを持っている方も多いはず!

恥ずかしながら、私もそうでした🫢





フォニックスとは

「特定の音素(英語の音)」を「特定の文字」につなげること。


つまり、

「英語の読み書き指導法」なんです

なので、フォニックス=発音学習ではないんです!





ネイティブの子どもが音素(英語の音)

認識し始めるのが4歳前後と言われています。


これは生まれた時から英語の環境で育って、

英語の持つ特有のリズムや発音を自然と身に付けていて、

そして"話し言葉としてすでに英語を理解している"ということが前提としてあります。

ネイティブの子どもたちは、


そのあとに読み書きを学ぶタイミングで

フォニックスを学び始めます🗣








では、日本語の環境で育った子どもたちが、その"読み書き"の前にするべきことは?𓂃



まずは、「話し言葉の土台をつくる」こと!



私たちは生まれてからずっと

家族や周りの人たちの言葉を聞いて

少しずつおしゃべりできるように

なりますよね😊



日本語も同じです🌱

話し言葉の土台があるからこそ

文字を覚え始めたときに、

話している言葉と文字の意味が一致してきますよね!



この土台無しでフォニックスを始めても、

ただの記号と音を学んでるだけになりかねない🙈💦


話し言葉があった上で、読み書きがあるんです





また、いきなりフォニックスから学び始めても

日本では音素(英語の音)が間違っている教材があったり、

カタカナ英語から抜けきれていなかったり😟



海外のフォニックス教材を日本用に開発されていたりするので、

本来の英語のリズムではなく

日本語のリズムが残ったままになってしまっています。



なので、フォニックスを学ぶ前に

「言語のリズムと発音」に繋がる

英語本来のリズムを知ることも大切なんです🕺🏻








🌳上記写真にもあるように、

04歳頃まではリズム期といいます。

親子で本物の英語のリズム(バウンシングリズム)を感じる体づくりをして土台をつくります!



そして510歳頃までを音文字期といいます。

この頃に読み書きができるようになってきて、

英語の音とリズムを文字につなげていきます!



この読み書きができるようになってくる年齢が

フォニックスの始め時!!!



なのでちゃんと適齢期があるんです✨✨







たくさん書きましたが

まとめると


►▻ フォニックスとは、英語の読み書き教授法である(発音学習ではない)

►▻ 本来の英語リズムを知ることが大切

►▻ フォニックスを始める適齢期がある(読み書きができる5歳以降)




この英語を話すようになるための体づくりができるのが、

˗ˏˋ Rhymoe Phonics ˎˊ˗ 

なんです!!




それはまた次回の投稿で🌈




※画像出典元:Rhymoe Phonics (rhymoephonics. com)