トライエイジ836 思い出語り(エヴォルブースト弾中盤) | あんぱんのカード日記 ―トライエイジ―

あんぱんのカード日記 ―トライエイジ―

主にガンダムトライエイジについて扱っていました。
現在はアーセナルベース用のブログ。

今回も思い出語り
今回はエヴォルブースト弾中盤辺りです。
前回の記事はこちらから↓


エヴォルブースト中盤の弾は、今思うとあまり目新しいことがなかったように思います。
たぶん、EB2弾くらいの辺りには稼働終了が内部的には決定してたのかな。
そんな雰囲気を感じますが、それぞれ見ていきたいと思います。


エヴォルブースト2弾


この弾はビルドダイバーズリライズとガンダムW特集!
デルタウォーズ弾以降、この書き出しの~特集って似たような作品しか書いてない気がする。

まぁそんな中で、リライズもクライマックスに向かっているということで新規参戦が多くあり、ガンダムWからも人気キャラであるトレーズの愛機が参戦しました。
新規参戦としては
・シェンロンガンダム
・トールギスⅡ
・レディ
・サタニクスガンダム
・ガンダムイージスナイト
・トライエイジマグナム
・ユニオンフラッグ
・ヒロト&フレディ
・エクストリームガンダムエクセリア
・セシア

が新規参戦となりました。
特に話題になったのは、ガンダムEXA、というかエクバでの方が認知度的には圧倒的に高いのかな。
エクセリアとセシアがSEC枠で新規参戦しました。


エクバ勢の人口は圧倒的に多い&人気キャラということで、とても話題になりましたね~。
セシアを手に入れるためだけに掘ってる人も見かけて、話題性の大きさを実感しました。
長くなってしまうので、細かい話はまた後程。

そんな弾でしたが、目立つことについていくつか見ていきたいと思います。

①スタートダッシュキャンペーンの強化


トライエイジ九周年に合わせてか、ボーナスメダルも普段より多めに配布。
この時は99枚でした。
何かEB弾になってから経験値をすごい奮発してるイメージですね。
これはまぁ無難にいいことだったかなと思います。
特にリライズ観て入ってきた層には、どんどんレベル上がっていくから嬉しかったでしょうし。

②9thゴールデンアニバーサリーキャンペーンの開催


トライエイジ九周年を記念して、ゴールデンアニバーサリーキャンペーンが開催されました。
ビルドMSにあったガンダムタイプのゴールドがキャンペーンカードとして登場。
使用すると、相手を撃破したときに貰える経験値が+されるというものでした。
ゴールド枠だからか、いずれも系統はビルドMSorフレームでした。
これもうちょい系統バラけててくれると嬉しかったんですけどね。

あとはちょっとどうだろうか、って思ったのは、ダイバーエースとAGE2マグナムのゴールド仕様。
これって、第三回スコアタ全国大会の優勝者(+一部は準優勝者も)しか持ってない機体だったんですよね。
トランザムやファンネルではなかったので、ゴールドでモーション見れるかどうかの差はあるとは言え、限定機体を謳っていたのにそれを通常で出しちゃうのはなぁ…って思いましたキョロキョロ
ゴールドだからわかりやすく記念カードっちゃそうなんでしょうけどね。
金ジムと金ザクにでもしとけば良かったのになぁ。

③ヒストリーオブトライエイジキャンペーンの開催


同じくトライエイジ九周年を記念して、ヒストリーオブトライエイジキャンペーンも開催されていました。
こちらはトライエイジオリジナル機体であるトライエイジガンダムをピックアップ、表面には箔+今までのシリーズロゴが描かれている豪華仕様でした爆笑
裏面にもロゴが描かれていて、普通のPレアよりもよっぽど豪華なカードとなっていました。
キャンペーン効果やステータスも豪快で、キャンペーン効果は1Rに破格のGパワー+9びっくり
必殺技は9900、エース効果は1Rから味方のアタック・必殺・スピード+900となっており、とれも九周年に絡めたものとなっていました。
これは単純にかっこいいし中々強いしで、豪華なキャンペーンとなっていましたね。
このカードはかっこよかったので、自分もちょいちょい集めていましたニコニコ


これくらいですかね。
こうして見ると、ほんとにめぼしいことが少なめな弾だったかと思います。

続けて、目立ったカードについて見ていきたいと思います。

Pガンダム、Mシャア専用ゲルググ
 


ガンダムからνガンダム、シャア専用ゲルググからサザビーにヴァリアブルするという、時代を越えながらもしっかりとした原作再現ヴァリアブル
このヴァリアブル、めちゃくちゃ良いと思うんですよね!
ヴァリアブルカードが実装されたときに、誰もが一度は考える組み合わせだったかと思います。
アビリティの組み合わせも、ガンダムの方はトラブレ&ファンネルと、相手を絶対に落とすという気概を感じる仕様となっています。
シャア専用ゲルググの方は強靭から武闘と守りの硬い組み合わせ。
エース効果も1RにGパワー+5と優秀で、どちらも強力なカードでした。
こういうロマンヴァリアブルもっと増やしてほしかった。


Pウイングガンダム


貴重なゼロシステム対応ヴァリアブル
こいつはちょっと微妙かな~…って最初は思ってました。
でもこの弾の五飛と合わせただけですごい面倒な相手になるんですよね。
圧倒的に強い!ってわけではないかと思いますが、相手をしたくないというか…
良く考えられたカードだなって今では思いますね。

Pイージスナイト


この弾って、結構Pレアのランダム枠があったんですよ。
ランダムからは、この弾どころかトライエイジ史上屈指の高レートを誇っていたセシアも出てきました。
パイロットランダム+イージスナイトの枠だったんですよね。
そんな中で、ランダムからこいつ出てきてキレちらかした人も多いのではないかと思います(^-^;
エース効果は結構良いし、性能もそこそこ良いんですが…なんかかわいそうでした。
僕は不遇に思ってこいつを使ってみたんですが、ろくに装甲を出さなかったので、まぁ自業自得なカードだなって思いました。

CPトライエイジガンダム


ヒストリーオブトライエイジキャンペーンのカード
キャンペーンのところで語ってしまったので重ね重ねになりますが、こいつはほんとに良いカードでした。
単純に強くてかっこいい。
エース効果も優秀だしで、良いカードでしたね。
下手なPよりもよっぽど強いカードでした。

アニバダブルオースカイ


スカイもようやくアニバ化
スカイと言えば特殊モーションのトラブレですが、ちゃんとトラブレ持ち+イラストもサッカー状態のやつでした。
加えて強靭持ちのため、強靭対策としてのアシカを狙われにくいという強みもありましたね。
固さもあるし瞬間火力も出せるしで、優秀なカードでしたニコニコ

P五飛


ヴァリアブルスキルとEX覚醒持ち
ゼロシステム対応のためかバーストレベルは2
正直、最初に情報見たときはすっごい微妙なカードだなって思いました。
同じ弾のMレアの方がよっぽど強くない??って。
ヴァリアブル前提だし、覚醒対応のヴァリアブルは少ないしで。
でも実際、こいつは使ってみるとすごく強いんですよね~。
覚醒に頼らずとも、ヴァリアブルするだけで優秀なスキル二つ+落とされても永続というのが非常に強力でした。
使う前と後で、個人的にはめちゃくちゃ評価の変わったカードでした。

Mキオ


Mレアじゃないだろこいつと思ったカード
ディフェバでアタックとスピード毎ラウンドダウン、しかもエース効果は迅雷封じ
加えてEX覚醒持ちと、非の打ち所がないカードでした。
これがPじゃなくMかぁ…とインフレを感じたカードでしたね(^-^;
最後まで現役を貫いたカードでした。

Mキョウヤ


Mレアじゃないだろこいつと思ったカードその2
毎ラウンド全体の防御50%アップだけでも優秀なんですが、そこにスピードも50%とほんとに止められなくなるカード
加えてエース効果まで防御アップなので、非常に攻めづらくなります。
火力ないのがある意味救いっちゃ救いなんですが…
他のカードで火力上げるのも容易なので、ハマるともう止められないカードでした。

Pセシア


SEC付帯パイロットとして参戦
エクバのおかげで知名度がある&人気キャラ
そして1Rから永続で、一気にアタックとスピードを上げてくれる唯一のカードということで性能面も非常に優秀でした。
そのレートは初日から留まることを知らず、うなぎ登りに。
確定枠はあるっちゃあるんですが、狙いやすい位置だったのでみんな狙っていくから中々手に入れづらく(^-^;
自分はランダム四連敗したので、大人しく売ってもらいました。
結局最後までオンリーワンの性能でしたね。
とりあえずセシアキンケメイ+バエルとかやっておけば、アビリティ次第で相性関係なくぶっ潰せる状態でした。
キンケやセシアの登場で、火力アップもダウンも徹底的にやらないとダメな環境になっていった気がしますね。
色んな意味で強烈なカードでした。


この辺りでしょうか。
対戦環境的なもので言えば、EB弾はこの弾が結構イケイケ環境だったのかな。
ただ、自分はこの弾(カードの排出運以外)かなり好きでした。
五飛をはじめとした面白いカードや、Pに限らずMやCPに優秀なカードも多く、使ってみたいと思うカードが多々ありました。
そのため、とにかく色んなカードで対戦するのが面白かった。
何ならこの弾はまだまだ対戦したかった期間でした。
ただ、下げが好きな人だと、耐えるのがちょっと辛い環境でもあったのかな。
あんまり好きじゃなかったという人も聞くので、割と個人差が激しかったのかなとも思います。



エヴォルブースト3弾


この弾はリライズ特集!
っぽく見えてますが、実際には久しぶりのGガンダム特集&よくあるDESTYNY特集でした。
この弾はリライズの放映終了に合わせてか、リライズからも最終機体のリライジングガンダムが参戦しました。


新規参戦とかを見ていくと
・リライジングガンダム
・ゴッドガンダム&風雲再起
・マスターガンダム&風雲再起
・ノーベルガンダム
・ライジングガンダム
・ガイアガンダム(バルトフェルド機)
・バルトフェルド(DESTYNY版)
・ガンダムアレウス
・主人公(ガンダムブレイカーモバイル)
・ドライグストライク
・ローラ&キエル&グエン
・カミーユ&フォウ&ロザミィ
・ジュドー&ルー&エル
・ドモン&レイン&風雲再起

となっていました。
トリプルパイロットを新規参戦扱いはちょっとどうかとも思いましたが一応カウント(^-^;

そんな弾でしたが、目立ったことについていくつか見ていきたいと思います。

①Gガンダム投票、一位になったライジングガンダムの参戦

EB1弾の時に、九周年企画としてGガンダムの新規参戦機体を決める投票が行われていました。
一位になった機体が新規参戦するというもの。


投票枠にノーベルガンダムはいなかったものの、ノーベルは確定で追加
それ以外の未参戦MFから投票するというものでした。
投票機体は22機体。
メジャーどころ?からライジングガンダムやクーロンガンダムにマンダラガンダム、その他マイナーどころも押さえられていましたね。
結果としてはライジングガンダムが一位に。
この弾で新規参戦することとなりました。


ゆーてライジングガンダムなら、投票せずに普通に出しても良かったのでは?と思いますが(^-^;
他に人気だったのだと、無難にクーロンガンダムやマンダラガンダム、印象の強いネーデルガンダム辺りでしたね。
自分はジョンブルガンダムが結構好きなので投票したのですが、掠りもしませんでした。残念。
ヅダが一位を取ったときみたいな意外性はなかったものの、こういう投票企画をやってもらえる分だけGガンダムは人気あるな~と感じたものでした。
投票自体は盛り上がってたと思うし良い企画でしたね。
ノーベルを投票枠に入れるとかしてないのも良かったかなと思います。


②トリプルパイロットの追加


この弾から、新たにトリプルパイロットが追加されました。
何とパイロットスキル三つ持ちびっくり
パイロット名もスキル説明も、めちゃくちゃ長くなりましたね(^-^;
ちょっと無理矢理だなぁ…みたいな組み合わせもありましたが、これはこれで良かったかなと思います。
いい加減パイロットのネタ切れ感も出てきてましたし。
とりあえず覚醒の有無基準が謎でした。
ジュドー&ルー&エルはないのにドモレイ&馬はあったり、後の弾でもアシムレイトできるのはセカイだけのトライファイターズにはあったり、アスノ一家にはなかったり。
設定とかよりも単純にカードパワーで決めてる感じだったのかな?
まぁバランス的には正しいし、ジュドーたちやアスノ家に覚醒ついてたらとんでもないから無くて良かったんですけど(^-^;

③新アビリティ「双璧」の登場


この弾から、新アビリティとして双璧が登場しました。
なんと先攻と後攻で効果が異なるアビリティびっくり
先攻時には必殺とスピードがアップ、後攻時にはダメージ軽減と、突覇と強靭を足して割ったようなアビリティですかね。
中々ユニークなアビリティが登場しました。

アビリティレベル10で、先攻時には必殺とスピード2000アップ、後攻時にはダメージ4000軽減ですね。
双璧の良いところは確定で発動してくれるところ。
特にブーストカードをレベルアップさせたいときに便利でした。
あとは高速デッキにしたいときとかでも、必殺で攻めつつも制圧やファンネルなどの対策になるという点で柔軟さのあるアビリティでしたニコニコ
一方で、軽減幅は強靭に劣る&パワーアップしない、先攻時のスピードアップは突覇に劣りがち、必殺アップは決戦に劣るといった感じでした。
良く言えば万能、悪くいうと器用貧乏になりがちなアビリティなので、そういう意味でも色々試せて面白かったですね。

自分はこのアビリティ、すごく好きでしたね~。
こいつ最近出たアビリティはそれしか言ってないな…

それはさておき、確定発動ということに加えて、特に必殺制圧に強いというのが気に入ってましたね。
4000軽減だと、制圧はほぼ通らないのはもちろん、軽減があったおかげで後の必殺追撃や反撃に耐えられるとかもざらでした。
安定性を高めてくれるアビリティでしたね。


④スペシャルカードパックの配布


EB3弾の稼働を記念して、という名目でプロモパックが配布されました。
これ、もう大会が開けなかったからとりあえず配るか、みたいな感もありますが(^-^;
抱えておくよりはそりゃ良いんでしょうけど、配布方法にはちょっと疑問が残りました。
このパックが配布された大会って一ヶ月しかなかった&強力かつ高レートなバナオドが入っているパックだったので、そりゃもう争奪戦がすごかったです。
自分はこの日仕事だったので、結局2パックのみ(^-^;
他の人に話を聞くと、開店と同時になくなったりみたいな話もざらでした。
午後にはもうないとかが普通でしたしね。
普段人が来ない自分のホームも、二台あるために配布数がそれなりにあったにも関わらず、夕方にはなくなったみたいですしね。
これは未開封パックが結構フリマで出されていて、バナオド効果もあって高値だったので…
もうちょい配布方法考えてほしかったな~というのが本音です。
それこそプレイ回数に応じて、とかゲーム内で抽選、とかにしてくれたらいいのに。
でもそれはそれでキッズ層が手に入れづらいからあれだし…うーん。
難しかったんですね、きっと。

⑤ベストブーストマッチキャンペーンの開催


この弾では、ベストブーストマッチキャンペーンが開催されました。
特定のパイロットとブーストカードを組み合わせることで発動、該当するパイロットのステータスがアップするというものです。
過去のイグニッションブーストと同様ですね。
パイロット一枚で良いものから、三枚指定までと様々でした。
対応表とステータスは↓


縛りが厳しい分、上がるステータスもそれなりでした。
スピード1000はちょっと少ないから、もうちょい上げても良かった気はしますが(^-^;
まぁこれ自体は無難なキャンペーンですかね。
作品もそれなりにバラけていたし、良かったかなと思います。
個人的には、この08小隊のイラストと、マイヤの組み合わせイラスト好きでした。

⑥ガンプラカラーリングコンテスト機体の登場

九周年企画の一つとして、ガンプラカラーリングコンテストが行われていました。
その企画から選ばれた二機が、オリジナルカラーとしてトライエイジ内のミッションに登場するというものびっくり


期間限定かつ敵とは言え、こういう企画は良かったかなと思います。
単純に、自分の考えたカラーリングの設定が動いているのを見れるというのは羨ましいなと思いますね。
盛り上げるにはこういうのの積み重ねが大事なんだと実感します。

⑦クリティカル倍率の変更、オペレーションモードの一部削除


これらについては当日まで告知がなかったのですが、さらっと修正が入りました。
クリティカルダメージは、機体レベルが上がりすぎたせいで、対戦だとナチュクリが出るかどうかでダメージ量にめちゃくちゃ差がありました。
だから、これ自体は仕方のない修正だと思うんですよね。
ただ、対戦だけの修正で良かったのではと思います(^-^;
ミッションにも同様の修正が入ったせいで、クリティカルによるダメージが下がり、弾別スコアタにも影響が出ることに。
自分はやってなかったのであれなんですが、これはスコアタ好きな人には堪ったもんじゃなかったのではないでしょうか。
同じ流れでも、以前よりスコア出なくなりますからね。
この弾以前にスコアタやってた人のスコアに追い付けなくなるって、かなりモチベーションの下がることだと思います。

加えて、オペレーションエース弾のオペレーションモードミッションが告知なしで削除されました。
これにより、一気に手に入らないパーツやGオーダーが増加しました。
有用なのだとトライアルフィールドやフォース結成、舞い降りる剣とかの辺りかな。
これを告知なしで消すのはちょっとなぁ…って思いますね(^-^;
シリーズ変わるときならいざ知らず、いきなり消されると準備もできないですからね。

せっかくEB2弾辺りまで良かったのに、ここら辺はまた雑だなぁと思ったものです。

⑧九周年バインダーの発送開始

九周年企画の一つとして、プレミアムバンダイ限定でバインダーが販売されました。
今回はなんとPレアが20枚びっくり
MSオンリーですが、テレビ版の主役機がピックアップされていました。
あとはバインダーとスリーブ、主題歌のCDがついていました。



特にCDが嬉しかったですね。
主題歌って良い曲多いんですが、ゆっくり聞ける機会がなかったので。
これを待ち望んでいた人も多かったのではないでしょうか。
記念品として、良いものだったと思います。



この辺りでしょうか。
次に、目立ったカードについて見ていきたいと思います。

MターンX


久々に高レアで登場
非常に硬い烈破でしたね。
エース効果は激戦封じと可もなく不可もなくですが、単純に使いやすいのでよく使っていました。
ディフェンダーということもあり、無難に強かった。

Pインパルス


強靭から奮迅のヴァリアブル
エース効果含めて、必殺に特化していた機体でした。
前のヴァリアブルは速烈から縛撃と攻めやすいのだったので、バリエーション豊富で恵まれてましたね。
無難に強いっちゃ強いんですが、ディフェンダー強靭はライバルが多いので、あまり見かけなかった気がします。

Mガナーザクウォーリア


反撃からクロスストライクのヴァリアブル
エース効果が優秀で、1Rのみ相手の必殺30%ダウンというもの
このカードは強かったですね~。
ザフトを上げた意味を実感できる一枚でした。
落とされたくないときにクロスストライクに変えやすいのが強みでしたね。

Pリライジングガンダム


新規参戦のP
双璧+エース効果は1Rのみ味方のくらうダメージ2000軽減と硬いカードでした。
とりあえず必殺撃ちたいときに使いやすい双璧でしたね。
個人的には必殺モーションがシンプルすぎたのがちょっと残念(^-^;

アニバインジャ


クロスストライク持ちのアニバ
もうひとつのアビリティは閃烈と、守りの硬いカードでした。
このカードも結構使いましたね。
ミーアとかの守りたいスピバを乗せるのに重宝しました。
インジャと赤背景が似合っていて、良いアニバでしたね。

SECドライグストライク


誰?って感じでした(^-^;
MSVの企画か何からしいですね。
それはさておき、ステータスが迅雷の完成形みたいなステータスでした。
スピードはわずか700、HPとアタックは5000越えと、無駄を削り取った迅雷となっていました。
ただ、エース効果は1Rのみの強靭封じとちょっと微妙なんですよね。
エース効果がもう少し強かったら、もっと見かけるカードになっていたかと思います。

Pジュドー&ルー&エル


トリプルパイロットでエース効果で打破封じのPレア
疑問なのは、なぜこいつが覚醒できないのだろうか…
いやまぁ強いから仕方ないんですけどね。
それはさておき、性能は非常に優秀でした。
パッと見たときはエース効果以外弱いかな、と思ったのですが、どのスキルも役に立つ場面が多かったです。
特に2RのGパワー補給は、Gオーダーを絡めて動きたいときに非常に便利でした。
防御アップにしても、1Rからずっと、と優秀ですしね。
Pレアに相応しいカードだったかなと今では思います。


Pシン


三度目のPレアで登場
スキルとエース効果が非常に強力で、相手がガンダム指定のアタック二倍スキル+ヴァリアブルするとHP7000回復、エース効果は1Rから味方の防御ずっと30%↑
加えてGパワーによるEX覚醒持ちで、EXスキルも初撃半減と、非の打ち所がないカードでした。
ヴァリアブルしなくても強いというのがポイントですね。
こいつが出てきてから、ルイスとかとも合わせてガンダムタイプを使うときは結構注意が必要でした。
そういう意味で影響力の大きいカードでしたね。

Mルナマリア


1Rのみとは言え、味方全員をクリ確にするという非常に強力なカードでしたびっくり
しかもディフェバのため、安定性もあるという。
OA6Pアムロやフォース結成と合わせるだけで、1Rと2Rに全員がクリ確になるという恐ろしい組み合わせもできましたしね。
情報を最初に知ったときは驚きましたが、いざ稼働当日になるとクリ倍率が下げられていたという(^-^;
それでも強力なことには変わりないカードでした。
僕は稼働日の対戦で、ウキウキでこいつとフォース結成を合わせて使ったら、対面がクリ無効三枚並べてきてて悲しくなりましたえーん
絶対使うと思ったから並べたとか言ってましたが、人の心がないのかと疑いました。

バインダーのゴッドガンダム


アタックを捨ててHPとスピード、そして必殺に特化した変身
エース効果も1RのGパワー補充と、とにかく変身を使えと言わんばかりのカードでした。
加えてディフェンダーなので防御0にも対応しやすく、わかりやすい強さのあるカードでした。
こいつの防御0+変身は生半可なことじゃ止まらない恐ろしさがありましたガーン

バインダーのスタービルドストライク


イラストがかっこいい一枚
性能も中々優秀で、元の必殺が高い&エース効果で味方の必殺上げをできるカードでした。
落とされたくないときにクロストで逃げやすいのが優秀で、結構いいカードでしたね。
性能もまぁ良いんですが、とにかくイラストが魅力的なカードでした。

バインダーのGセルフ


打破封じのエース効果持ち迅雷
単純に迅雷として見ても、アタック5200と優秀でした。
打破封じはレグナントがいましたが、あちらとは乗せたいパイロットが結構違うので、使い分けができるという点でも優秀でしたね。


この辺りですかね。
こう見ると、どれもそこそこ強いものの、めちゃくちゃ強いってカードはなく、バランスの取れている弾だったかなと思います。
特集弾の割りに、Gガンダム勢がちょっとパッとしないカードが多かったのがもったいなかったかな。
とはいえ個人的には結構好きな弾でもありました。
つーかEB弾はどれも良かったような気もしています。
この弾の時も対戦が楽しかったですね~。
シンが登場したことで、ガンダム以外の機体も結構使うようにしてみたりで、模索する楽しさがありましたニコニコ
自分はガナーザクウォーリアをめちゃくちゃ気に入って使ってましたね。


エヴォルブースト4弾


この弾は久しぶりのガンダムNT特集!
加えて、OOの1st Seasonもピックアップされ、多数の新規参戦がありました。
新規参戦としては
・ナラティブガンダム(C装備)
・ヨナ&リタ&ミシェル
・トライバーニングガンダム(最終決戦)
・セカイ&ユウマ&フミナ
・GNアーマー タイプE
・刹那&ラッセ
・アレハンドロ
・アルヴァアロン
・アストレア TYPE-F
・フォン

となっていました。
こう見るとほとんどOO系ですね。
とは言え、ヨナ達やトライファイターズがトリプルパイロットになったのは非常に良かったかなと思います。
トリプルパイロットの組み合わせにめちゃくちゃ納得できましたしね。
あとはナラティブのC装備が出てくれたのも嬉しかったところです。
機体の方は…トライバーニングガンダムのアンテナが間違っているという問題もありましたが(^-^;

そんな弾でしたが、目立ったことについていくつか見ていきたいと思います。

①ガンダムトライエイジ稼働終了告知

この弾の内に起きた出来事と言えば、やはりこれかなと思います。
次のEB5弾&5月31日を以てトライエイジの稼働が終了という告知がされました。
いつかは来るものとわかってはいましたが、初めにこの情報を見たときはやっぱり悲しくなりましたねー…
個人的な読みとしては、10周年を迎えた後の9月末、運が良ければ3月末くらいまでは続いてくれるかと思っていたのですがショボーン
この情報を知ったときは、まだ結構時間があるな…なんて甘いことを思ったものですが、実際にはあっという間でした。
やる度にトライエイジの面白さを再認識できたので、本当に残念なことでした。

②宿命の絆アシストキャンペーンの開催


この弾では、久しぶりに絆アシストのキャンペーンが開催されました。
今回は宿命の絆キャンペーン!
ガンダム作品のライバルキャラがピックアップされ、主人公と絆アシストが組めるというものでした。
キャンペーンパイロットはバーニィ、ガトー、リディ、ゼハート、グラハム、クリムの六人。
Gレコの枠はマスクじゃなくクリムなんだとちょっと思いましたが(^-^;
ゼハートとアセム、リディとバナオドなんかは絆アシストに納得できますが、ガトーとコウが絆アシストしてるのは違和感しかない…

とは言え、久しぶりの絆アシストキャンペーンかつキャンペーンカードが結構性能が良いというのもあり、かなり実用的なキャンペーンでしたね。
特にリディはPレアみたいな性能をしていましたね。
あんまり使われていなかった絆アシストを引き上げるという点でも、良いキャンペーンでしたニコニコ

③第十回精鋭小隊選抜計画予選の開催

この弾の内に、第十回精鋭小隊選抜計画予選スコアタが開催されました。
このときは例年と違い、中止となった第九回スコアタ予選通過者は、無条件でエリア戦に出られるようになっていました。
そのため、この時のスコアタは単純に考えれば、例年の倍通過枠があることに。
そういう意味では挑戦しやすいスコアタでしたね。

自分も今までなら参加する気はあまりなかったのですが、トライエイジが稼働終了ということもあり、せっかくここまでやってきたんだから…と参加しました。
久しぶりにスコアタしましたが、かなり難しかったです(^-^;
この時の相手のデッキはこちら↓


全員打破持ちに加えて、急襲+スピバ、激戦+アタバ、双璧+ディフェバ
最初に見たときは、エース効果もパイロットスキルもやけくそみたいになってるなぁと思いました(^-^;
とは言え、こちらのパイロットカードとかも相当にインフレしていたので、75%ダウンや10000アップ程度だと、案外なんとかなっちゃうんですよね。
やり方も結構わかりやすいので、たぶん去年の方がよっぽど難しかったんじゃないでしょうか。

やり方は結構色々あったかと思うんですが、メジャーなのだとこの弾のナラティブガンダムを使って、共撃を使う型でしょうか。
人によって連撃の枠がこの弾のバナオドか、DW6Pキンケかでまた分かれるかと思いますが。
自分は、あまり時間がなかったので、最初は1Rクリアでやってました。
たしかこれでもちゃんと揃えば36~37万↑くらいまでは出るので、激戦区の地方じゃなければ通るんじゃないでしょうか。
途中からボーダーラインの怪しさを感じてデッキを変えましたが、結局ろくにスコア伸ばせませんでした(^-^;
デッキ詳細については、パーツの位置とか隠しておきたいので割愛。

なんか久しぶりにスコアタやると、イライラするときも多いんですが、やっぱり結構楽しかったです。
揃えられなかったのが残念ではありましたが…
スコア的にはギリギリ通って、エリア戦に出ることはできました爆笑

スコアタやるといつも思うのですが、開発側は本当にすごいと思います。
この弾のカードをある程度使いつつも、ほんとに絶妙なラインで耐えたりできるようになってるんですよね。
どういう風に考えているのか、とても興味がありました。



ちょっと短いですがこの辺りですかね。
続けて、目立ったカードについて見ていきたいと思います。

Pユニコーン


クロスストライクからファンネルへのヴァリアブル
ヴァリアブルのタイミングがわかりやすいことによる使いやすさとステータスの良さ、加えてエース効果も1Rの縛撃封じと優秀でした。
地味に貴重なアタッカーファンネルというのも優秀ですね。
ファンネルを温存しやすいという意味でも優秀でした。

Mトランジェント


エース効果でアタックを上げられる双撃
とにかく殴って相手を倒すという脳筋カードでした。
これぐらい思いきりの良いカードは好きで、よく使ってましたね。
地味にイラストも良いカードです。

Pナラティブ


ナラティブからフェネクスにヴァリアブルするカード
原作的にも良いことに加え、このカードはヴァリアブルに特殊演出があり、劇中最後のをしっかり再現してくれていました。
性能やアビリティの組み合わせも良く、優秀なカードでしたね。
僕はこいつの共撃を三連続で出されて、とんでもねーカードだなと思いました(^-^;

アニバアレックス


捨身に鉄壁といういぶし銀なアニバ
アビリティの組み合わせは結構好きでよく使っていました。
が、全然仕事をしてくれなかった…
途中から意地になって使い、この記事を書いた5月30日になってようやく活躍してくれましたニコニコ
捨身モーションがかっこいいカード。

アニバフラッグ


変形に突覇と優秀な組み合わせのカード
攻めつつも保険が効くのが良いですね。
追加ダメージで押しやすいカードで結構気に入ってました。
ユニオンを上げる価値のあるカードだったなと思います。

Mバナオド


アタックと防御をガンガン上げていくディフェバ
加えてEX覚醒ではクリ無効と、早い段階で倒さないと手のつけられないカードでした。
色んな組み合わせで活躍してくれる良いカードでしたね。
個人的には烈破との組み合わせが好きな活躍でした。

Pフロンタル


毎ラウンド相手のアタックと防御ダウン、加えて覚醒している相手には軽減してくれるアタバ
こいつをすごい気に入っていてよく使っていたのですが、使う度にこいつ弱いだろと言われていました(^-^;
いやハマると強いんですよ、こいつ。
アタック下げ&対覚醒相手の軽減で、EB3シン相手に活躍してくれてから大好きになりました。
自分はとても信頼しているカードでしたね。

CPリディ


毎ラウンド相手のアタックと必殺ダウンのディフェバ、加えてEX覚醒でクリ無効までついてきます。
さらにエース効果では、1Rのみとはいえ相手の必殺を2000も下げてきます。
こいつを初めて見たときは、さすがにやりすぎだろ…と思いました(^-^;
同じスキルのDW1P刹那はスピバ&覚醒無しなんだから…
しかも同時出しできるというのが凶悪でしたね。
瞬く間に広がっていき使われるカードになってたかと思います。
もちろん僕もめっちゃ使ってました。
強かった。

Mトライファイターズ


この弾稼働当時は持っていなかったのですが、EB5弾になってから貰いました。
実は?結構フミナ好きなんですよね。
このカードを使っているときのフミナのカットインはVS2Mのイラストが使われているんですが、それが可愛い口笛
性能も結構面白いカードで、使えた期間は短かったのですが、気に入っていてたくさん使わせてもらいました。
最終日まで大事に使わせてもらったカードです。



この辺りですかね。
EB4弾の内はスコアタに追われてあまり対戦はできませんでしたが(^-^;
リディが登場したことで、下げが強いかなと思った環境でした。
それはそれで楽しかったんですけど、ちょっと下げが優勢すぎたかな。
必殺デッキは冬の時代だったかと思います。
そうは言いながらも、喜んでリディ使ってましたが(^-^;


長くなってしまったので今回はこの辺りで。
残りは最終弾
思い出をたくさん作れた弾でした。


本日はそんな感じでした。
それではまた明日。